朝、早めにお散歩したよ



予報では、最高気温が29度という事で、いつもより早めにお散歩に。昨夜2時間半ほどしか寝てないお父ちゃんには、ちとキツイけど…

ふ〜、日陰サイコー!
お約束の切り株のぼり。
草むらに紫の小さな花。なんていう花かな?
木陰から出たくなーい!

すでに気温が高くなっていて、快晴のため陽射しが強く、ちゃっぴーと日陰を渡り歩いてハッカ記念館まで。路面はまだそれほど熱くなかったので、ちゃっぴーは裸足でお出かけでした。

木陰の多い小町泉通りを歩いてハッカ記念館へ。
あちあち〜(≧∇≦)
チャイブスとかいうハーブ。ネギみたい。

ハッカ記念館の水場で、ちゃっぴーの頭と首筋を冷やし、木陰で休憩。日陰のアーケードを通って駅まで歩き、駅裏の多目的広場の木陰で再び休憩。雲ひとつない快晴の空をバックに、芸文ホールが映えてました(^_^)

とにかく日陰…
ちゃっぴー、今日もイチゴのチェック。まだかなー。
絵に描いたような快晴です!

夕方のお散歩はどうしようかな〜…

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリアランキング

訓子府レクリエーション公園

先日行った芝桜公園が、ペット不可と爆音で引き返した記事を見たFBのお友達から頂いた情報で、今日は『訓子府レクリエーション公園』に行ってきました!


自宅から高速を使い、車で15分!これが、大正解でした!広大な敷地に、展望台のあるシバザクラの丘。アスレチックに木陰の多い多数の散策路。手入れの行き届いた芝生と森…近間にこんないいところがあったとは…情報を下さった方に感謝です!

初めて来たよ!訓子府レクリエーション公園!
きれいな芝生とまあるいベンチがお出迎え。
焼き肉&野外炊飯場もあったよ。
アスレチックも充実。中学生がたくさん遊んでました。
シバザクラの丘を登りちぅ。
数人の女性がお手入れしてました。
展望台からは、訓子府の街も一望できます。

ちゃっぴーもすっかり気に入り、ニコニコでお散歩(^_^)小さなスキー場や立派な野球場、森の中には、『お子様誕生記念』なる植樹エリアもあり、四季を通じて町民に愛される仕組みが満載です。町の素晴らしい取り組みに感心しながら楽しませていただきました!

木陰がうれしい散策路!とっても気持ちよかった。
ちゃっぴーもすっかりリラックス。
たくさんの散策コースがあるのだ!
こんな素敵な取り組みも…
『サクラの丘』。春のサクラも見に来なければ!
ちゃっぴー、まだ帰りたくないようです。楽しかったね!

また何度も行きたくなりました(^ω^)!

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリアランキング

うれち〜(≧∇≦)



昨夕、突然の雷雨でお散歩に行けなかったちゃっぴー。今日は、たっぷりお散歩してきました(^^)/

ライラックが咲き始め、良い香りを漂わせてます!

久しぶりにお団子屋さんの前を通過すると、当然のように定位置に向かうちゃっぴーでした(笑)でも、今日はパス!

駅前の小公園から、学園通り沿いに東陵公園までお出かけ。学園通りの高架下で、小学生の女の子を連れたお母さんが、ちゃっぴーを見て絶叫!普段より2オクターブは高いと思われる声で、「ちゃっぴーちゃん?」そうですが…と、答えると、「きゃ〜、生ちゃっぴーちゃんだー!」と、まるで憧れのTVスターに会えたかのように(笑)喜んでくれました(^_^)

東稜中学校まで来たよ。今日はお風がちめたい・・・
東稜公園の野球場のブルペンのとこが好きなのだ。

聞くと、いつもブログを見て下さってるようで、お父ちゃん感激!早速ちゃっぴーの撮影会となりました(^ω^)有難い事です!

パンジー咲いてた。
東稜公園のヨドガワツツジが満開!
野付牛公園にもちょこっと寄ったよ。

その後、東陵公園から野付牛公園まで歩き、野付牛モールで、色とりどりのツツジを観賞。市民プールの裏で、いつもお世話になっている『オホーツクベーグル』さんちのシェリーちゃんにばったり!緑道もライラックの花が咲き始め、良い香りを漂わせてました(^_^)

野付牛モールの白いヨドガワツツジ。
キレンゲツツジ。
カバレンゲツツジ。
緑道に白いライラックが咲いてました!
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリアランキング

芝桜公園に行って来た

突然夏日になったかと思うと、今日は一転、冷たい風が。朝、晴れていたので、今見頃のシバザクラを見に、隣町(と、言っても車で1時間!)の芝桜公園まで行って来ました。


ちゃっぴーとゆったりシバザクラの丘を散策…と、思って券売所に行くと、『ペットの入園はご遠慮下さい』の張り紙が(≧∀≦)ペットじゃなくて娘ですとゴネようかと思いましたが(笑)、諦めて外から見物。

人ごみと大音量、ヘリコプターの爆音で、早くも帰ろーモード!
山一面満開のシバザクラでしたが…
わんこは入れず、仕方なく外から撮影。
ウマウマもいっぱい売ってたのにちゃっぴーはそれどころでは…

しかも、人混みがすごく、スピーカーからは大音量で中国語と英語の案内。遊覧のためのヘリが離着陸してるし、ちゃっぴーは脱走モード!写真を数枚撮って帰ることに…

ゆっくり全コース回りたかったな~…残念!
人混みと爆音にしっぽインしっぱなしでした。
とにかく帰る!の一点張りのちゃぴ。
中には足湯なんかもあるらしい。

つまらないので、途中にある『乳酪館』に寄って、広い芝の公園を散策することに。しかし、『ペットの散歩禁止』の看板が…怒り心頭で、再び長い帰路につきましたとさ…

乳酪館前の『乳製品加工研究所』
これが乳酪館。チーズの製造工程が見学できます!
芝生もペット禁止で、しかたなく牛さんと記念撮影(笑)
乳酪館ももちろんわんこは入れません。

夕方は、一桁の気温の中、市民会館とハッカ記念館までお散歩。今日はたったの5.5kmのお散歩でした。

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

夏靴デビュー!



28度近くまで気温が上がり、5月としては猛暑の北見でした!アスファルトの歩道は熱くて、3秒以上手をつけられないほどに…先日届いた夏用のお靴が大活躍でした(^_^)

夏のお靴履いてお散歩したよ!中学校のチューリップ満開!
木陰に入るたびにハァハァ…今日は暑いね。

照り返しが酷くて、出かけてまもなくハァハァしだしたちゃっぴー。日陰を渡り歩きながら、なんとかハッカ記念館へ。水飲み場へ直行し、頭と首筋に水道の水をダイレクトシャワー!それを見ていた職員さんがみんな出て来て、ちゃっぴーを取り囲み声がけ…と、ちゃっぴーはブルブルってして、みんなに水しぶきのおすそ分け(笑)

暑くてタンポポの茂みにダイブ!ひんやり気持ちい~!
また木陰で休憩かいっ。
もーダメ!お散歩拒否。
あぢ~~。お父ちゃん早く水浴びしよ!

水浴びしてさっぱりしたちゃっぴーと風の子公園でまったり。靴のおかげで、足裏は熱くなかったようで、ニコニコ帰宅。

水浴びして気持ちい~!職員さんに笑われたよ。

夕方は、涼しい風が吹く中、河川敷グランドでたっぷりダッシュしてから常盤公園までお散歩してきました(^_^)爽やかで気持ち良かった〜。

夕方は裸足でお出かけ。涼しくなったよ。
グランドに行こうとお誘い。
芝のグランドをたっぷりダッシュ!
常盤公園でもちょこっとダッシュ。
風が出てきて爽やかー。ご機嫌なちゃっぴーでした。

明日は30度を超えそうです(≧∀≦)本日は、7.1km、10,800歩のウォーキングでした(^^)/

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

夏用のお靴届いた!

5月だというのに、昨日は峠で雪。今日は、予報に反して爽やかなお天気でした(^ω^)


午後からいつものコースで公園まわり。カラスが子育ての時期のため、気が立っていて、巣の近くを通るとやたら騒ぎます。屯田公園で、ちゃっぴーは威嚇するカラスを追いかけ大興奮!

まずはいせき公園で切り株のぼり。
さわやかなお天気で、築山の上でまったりちぅ。
南大通りの香川軍男さんの版画作品を鑑賞ちぅ。
市民会館で大あくび!
屯田公園の林でカラスとバトル!

ハッカ記念館のイチゴの花が咲き始め、ちゃっぴーはしっかりチェック。久しぶりに風の子公園となかよし公園で遊んで来ました。

五月晴れ~。
風の子公園で放牧中。
まだ行きたくなーい…らしい。
『ライオンキング』ちぅ。♫しーんぱーいないさ~♪
なかよし公園でもサラダバー。牛かっ!

お散歩中、何度も松葉や栗のイガが刺さったり、暑い日にアスファルトの上で火傷しそうになったりしたので、先日、夏用の靴を注文。昨夕届きました!

火傷防止とけが防止のための夏靴。これで山歩きもできるかな?

靴底がしっかりしているので、山登りにも連れて行けそうです!

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

どうぶつ病院の日♡



今日は、定期的にお薬をもらいにどうぶつ病院に行く日でした。待合室はガラガラだったので、ちゃっぴーはあちこち探検してやりたい放題です(≧∀≦)ちゃっぴーにとっては、病院もドッグランも同じ感覚みたい(笑)

病院楽しいね~!今日は空いてたよ。
今日も待合室でやりたい放題のちゃっぴー…親の顔が見たいわ。

お薬をもらってから、いつものように、端野駅前のステキな石造り倉庫のある道を軽くお散歩。帰宅したら、ダニ避けの薬が入ってない事に気づいて、午後から再び病院へ💢確認しなかったお父ちゃんも悪いけど、これで3度目!しっかりして欲しいな〜!

病院の後は、倉庫のある素敵な道をお散歩。
壁際ちゃっぴー。
シラカバ並木と石造りの倉庫がステキです!
原っぱはタンポポ満開!
雑草が似合うちゃっぴー(笑)
気持ちいいらしい…
家族の一員。自然なんですけど。

夕方から雨雲が近づいて来るとの事で、速足で対岸のパークゴルフ場までお散歩。3回もダッシュしたので、ちゃっぴーは大満足でした(^_^)

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

お花を楽しみながらお散歩

謎の体調不良から1週間、ようやく復活したお父ちゃんですが、花粉症で鼻水が止まらんし、目がかゆいし、目を洗ったら両目とも逆さまつ毛で目が開けられなくなるし…災難続きです(笑)


今日の北見は23度超えで蒸し暑い一日となりました。朝は、ちゃっぴーとスローペースでお花を楽しみながらのお散歩。

タンポポが花盛りで、ちゃっぴーのあんよが黄色くなるほど(笑)
いせき公園もタンポポで埋め尽くされてます!
ちゃっぴーの大好きな滑り台。
なにがそんなに嬉しいねん!

チューリップやムスカリ、ユキヤナギなんかがいっぱい咲いてました。民家の花壇もすっかり賑やかになりました。(^_^)ちゃっぴーといせき公園で遊んでから、いつものコースをお散歩。

沿道の花壇にチューリップ。
民家の花壇にはムスカリが…
市民会館の裏庭も一面のタンポポ。
ユキヤナギ?とてもいい香りがしたよ!
すごい花の数…芳香が漂ってました!

芸文ホール前で、わんこ好きのおばちゃんが、「あら〜、めんこいわんちゃん♡なんて言う種類なの?」と。ジャックラッセルテリアと告げると、「ずいぶん、難しい名前ねー」…覚えきれなかったようです(笑)

屯田公園のニリンソウが満開です。
知らないおばちゃんにめんこいって言われたよ!
シバザクラ、見事!

夕方、まったりと常盤公園までお散歩に。今日は、9.1km、14,200歩のロングウォーク!病み上がりで2kgも体重の減ったお父ちゃんには、ちと、こたえました(≧∀≦)

夕方お散歩帰りに見つけたチューリップ。
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

ふれあい公園で遊んだよ

今日は、23.6度まで気温が上がり、久しぶりに暑い一日となりました。せっかくのいい天気なのに、お父ちゃんの体調がいまひとつで、あまり長いお散歩に行けないちゃっぴーは不満気です…



午前中、久しぶりに『オホーツクベーグル』さんまで、お買い物がてらお散歩に。アスファルトが熱くなってたので、できるだけ日陰を歩きながら、ちゃっぴーは嬉しそうにお店まで道案内(^_^)夏のお散歩用の靴も買わないとな〜…

タンポポ畑で嬉しそうなちゃっぴー。
田端町のふれあい公園まで遊びに来たよ!

夕方は、河川敷グランドでちょっとだけダッシュ!まともに走れないお父ちゃんに合わせて、加減して走るお利口さんのちゃっぴーでした!堰堤をゆっくり歩いて、久々のふれあい公園へ。誰もいなかったので、ちゃっぴーはすべり台遊びを二本も!広場で走って、隣のつくし公園でもすべり台を二本(^_^)

滑り台で遊んで大満足!これから走るよ。
夕方はいい天気で、しかも涼しくてサイコー!

野付牛公園の森で散策と休憩。東屋近くのガーデンテーブルに、エゾリスさんのエサ用のクルミとヒマワリの種があり、ちゃっぴーは飛び乗ってクンクン…しかし、食べれないので、クルミを転がして遊んでました(笑)

野付牛公園のポプラ並木。
でっかい切り株は気持ちいいね~!
エゾリスさん用のクルミで遊ぶちゃっぴー…

今日は頑張って7.5km、11,800歩のお散歩でした。ちゃっぴーもやや満足したみたい♡神社に寄ってから帰宅。

文化センターはもう閉館してました。
久々に北見神社の境内を通って帰宅
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

太陽さん、久しぶり!

寒暖の差が激しい日が続き、すっかり体調を崩してしまったお父ちゃん…昨日はとうとうお散歩お休みしちやいました(≧∀≦)


今日は、久しぶりに太陽さんが顔を出し、気温も20度超え!朝からソワソワしてるちゃっぴーを連れ、2日ぶりのお散歩に。外に出た途端、ちゃっぴーは走る走る…1日休むとこれだからな〜(^ω^)

久しぶりのいい天気!ちゃっぴーニッコニコ。
切り株のぼりもご機嫌です!
あったかくて楽ちー!
斎場のエントランスでもニコニコ(不謹慎だな!)

久々に小学校わきを抜けてハッカ記念館へ。農協前の空き地は、タンポポが花盛り。

農協前の空き地はタンポポが満開!
ツツジとタンポポが咲いてたよ。
やっと太陽さんが出ました!
薄荷蒸溜館前をうろうろ…
サクラは全部散っちゃったよ。
駅前の小公園で少し遊んでからパン屋さんへ。

小公園の噴水のところで遊んでから、行きつけのパン屋さんでお買い物。

行きつけの『夕陽ケ丘ベーカリー』さん。
おいしそうなパンがいっぱい!たくさん買ったよ(^^)/

帰り道も時々お父ちゃんの顔を見上げながらニコニコのちゃっぴーでした(^_^)

夕方は、お母ちゃんとお散歩に出かけたよ♡

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村