お父ちゃん病気かも…

今朝もマイナス18.5度まで冷え込み、午前中の散歩は中止。天気はすこぶるいいんだけどな〜…。

3時頃、久々に東陵公園までお散歩。途中、お団子屋さんの前を通ったけど、久しぶりで忘れたのか、ちゃっぴーはまったく気づかず…しめしめ。日が傾くに連れ、風がどんどん冷たくなり、頬が赤らんできます。帰りはなんとなく、北見神社に寄ってから帰宅。

しばらくしたら、なんか喉が痛いし、節々も違和感が…寒気がするので熱を計ると若干高め。インフルエンザから回復した家内にやられたかも…ここ数年、病気なぞしたことないのに…気合いで治します!

雪がもっこり!
駅裏。間もなくプロムナード。
図書館、今日はお休み!
小公園前で信号待ち。
ほくでん前でオヤツ食べたよ!
三楽町の公園、雪に埋まってた…
東小学校前だよ。
北見神社久しぶり〜!



極寒!

間もなく3月だというのに、今朝の気温ときたら…この冬一番の冷え込み、マイナス24.4度でした!昼過ぎにマイナス5度まで上がったので、お散歩にお出かけ。やや久しぶりに市民会館まで。今日は、何かのイベントがあったのか、駐車場は車でいっぱい。いつものローソンで休憩して、アーケードを通って駅前広場へ。プロムナード入り口で、図書館に向かう高校生の集団と遭遇。赤いべべ着てちょこちょこ歩いてるちゃっぴーを見て、みんなかわいいと言ってくれました(^_^)。図書館横を通り、若松通りを下って帰宅。インフルエンザがだいぶ回復し、2階から降りてきた家内に抱きついてました(笑)週末まで寒い日が続きそうです…

わんこは入れないよ!
ワーゲン見事に埋まりちぅ!
市民会館久しぶり…
オヤツちょうだい!
会館前でダッシュ!
あんよ冷たくないかい?
北見駅前。
あったかいとこで爆睡ちぅ。



最高気温がマイナス8.8度!

今日は寒い一日でした。なんと最高気温がマイナス8.8度で、とにかく風が冷たかったです。2時過ぎにようやくお散歩に。ちゃっぴーの足がもたないと思い、隣の中学校周辺だけ回って帰るつもりで出かけましたが、地面の温度は割と高めで、結局、ハッカ記念館まで。日当たりのいいところは結構融けていて、ちゃっぴーからも足が冷たいと苦情は出ず(笑)。

国道沿いに駅前広場に行くと、髭面のおじさんを先頭に5〜6人の集団が…おじさんはしゃがんでちゃっぴーにオイデオイデ。引き連れていたお姉ちゃん達も、かわい〜とナデナデしてくれました(^_^)…あれっ、そういえば前にも同じ場所で会ったな、この人たち…ちゃっぴーも伸びあがって抱きつきサービス。明日の朝は、マイナス24度の予報…なぜ今ごろ。

中学校の敷地内横切りちぅ。
雪の回廊。
こら、ゴミ箱漁らない!
今日も来たよJAの駐車場。
お客さんいたよ!
駅前広場!
奥に見えるのが中央図書館。
プロムナードで足温めちぅ。






お母ちゃんインフルエンザ!

昨夜、おじいちゃんから電話があり、テレビがつかなくなったので見て欲しいとのこと。で、朝はお散歩がてら、おじいちゃんの家に…ちょっと離れた生協の駐車場に車を停め、歩いておじいちゃんの家まで。ちゃっぴーは柵に繋いで、お父ちゃんは中で作業。外出してたおばあちゃんが帰ってきて、ちゃっぴーを中に。ちゃっぴーは大喜びで、家の中を歩き回ってました。

帰宅すると、体調不良で休んでいた家内が病院に。3時間後に帰ってきたら、インフルエンザで点滴をしてもらってきたとのこと。夕方、お散歩に出かけようとしていたら、おじいちゃんとおばあちゃんが来て、家内に差し入れを…ちゃっぴーは玄関でうれション(>_<)街中は、雪解けでベチャベチャなので、今日は川沿いに中の島公園あたりまでお散歩。帰りは、冷え込む中、南大通りから帰宅。ご飯の支度やら洗濯やら、今日からしばらく忙しいお父ちゃん…

おばあちゃんちに行くとこ。
ぼたん園の横を通って。
夕方のお散歩!
ちょっと寒くなってきたよ…
堰堤の道も融けてる!



また雪が積もったよ…

昨日、また、まとまった雪が降りました。重たく湿った雪の中、夕方だけ駅前周辺をお散歩。除雪が追いつかず、市民サービス窓口の多い四条通りの歩道も雪が積もったまま…写真を撮ってなかったので投稿せず。

今朝は、青空が広がり、歩道の除雪も進んだので、ハッカ記念館までお散歩。途中、ちゃっぴーはまたJAの駐車場で遊びたがり、ちょっと立ち寄ってから記念館へ。帰りは久々にパラボの地下道を抜け、図書館前を通って帰宅。

どんどん日が長くなり、夕方4時になってもかなり明るく、野付牛モールから野付牛公園までお散歩。ベチャベチャだった道路も、雪が降ったおかげで歩きやすくなり、ちゃっぴーのお腹も汚れずに済みました。四条通り沿いに駅前まで歩き、プロムナードで少し休んでから帰宅。日中の日差しが明らかに変わってきましたね。

中学校のシラカバ並木。
また雪壁が高くなったね。
一段高いところを歩きちぅ。
なんも見えな〜い!
なぜか行きたがるJAの駐車場…
今日は休館日。
お店の中覗いてます。
なにしとん?






お父ちゃん網走で飲み会

今日は、朝からプラスの陽気。朝のお散歩は、久々に川の対岸まで。常呂川の頭首工管理橋を渡り、対岸の土手づたいに、屯田兵人形で有名な信善光寺のあたりまで。川はまだほとんど雪で覆われ、両岸沿いにわずかに流れが見える程度。畑に沿った道を歩き、解けた氷でツルツルの若松大橋を渡って帰宅。

夜お父ちゃんは、網走で以前の職場の飲み会があるので、夕方少し早めにお散歩に。いつもと逆周りでハッカ記念館まで。歩道の雪や氷が融け進み、どこも水たまりばかりで、避けて歩くのが大変です。ちゃっぴーの服のお腹の部分がどうしても汚れてしまいます。しばらくはこんな状態でお散歩する日が続きそうですね…

これからお散歩!
何見とん?
管理橋久しぶり!
川ちょっとしか見えない!
対岸のグランド。
気になる〜。
対岸の堰堤。
そっち行きたくない!
お地蔵さん!
この道超久しぶり!



いっぱい融けたー

今日の北見の最高気温は5.5度!一気に雪解けが進み、午後からは歩道にも水たまりが…。

午前中はいつものハッカ記念館までお散歩。台湾からのお客さんがバスで乗り付け、いつになく賑やかに。アイスキャンドルを抱えて記念撮影してはしやいでました(^_^)ローソンでコーヒーブレイクしてから、駅裏のベーグル屋さんへ。春のような日差しに、ちゃっぴーも笑顔が…。

夕方は、駅前の小公園を横切り、日赤病院の連絡道下をくぐり、いつもと違う道を歩いて東陵公園まで。歩道もベチャベチャで、水たまりを避けながらのお散歩。交差点を渡る時は抱っこして…一気に春めいてきました!

木の根元が気になります。
ちゃっぴー、ばっちいよ!
JAの駐車場に行くときかないちゃっぴー。
春の日差し〜!
台湾からの団体さんが…
あったかいなー。
雪だいぶ下がったね。
プロムナードにダッシュ。
芸文ホールの裏道久しぶり!
ベーグル屋さん!



春の陽気〜

今日は、ちょっと春の陽気。久々に朝夕、お散歩に出かけました!日中は、プラスの気温まで上昇。朝、久しぶりにピアソン記念館までお散歩。途中に寄ったハッカ記念館には、先日のイベントのアイスキャンドルがまだ飾られていて、ちゃっぴーは顔を突っ込んでくんくん。

ピアソン記念館に向かう途中にある、オホーツクビール園で、何やらテレビの収録中…ちゃっぴーは、怪しいカメラマンにう〜ってしてました。ピアソン公園は雪で埋もれ、記念館の入口までぐるりと回って散策。帰り道、じまん村によると、かまくらの神社が出現。ちゃっぴーは何やらお願いしてた模様(笑)。

夕方は、かなり久しぶりに常盤公園まで。今日の陽気で、上流も雪解けが進んだとみえ、無加川の水位が増してます。常盤公園の池は、相変わらず厚い雪に覆われていました。ポカポカと暖かく、車道は車が通ると水しぶきが上がるほど。再び堰堤沿いに歩いて帰宅。久々に11.2km、14,300歩のウォーキングでした。

パチンコ屋さん混んでる…
めんこたん!
まだアイスキャンドルあるね!
う〜〜!
久々のピアソン記念館。
あったかいなー。
落雪注意!
好きなだけオヤツが食べられますように。
顔突っ込みちぅ。
川の水が勢いよく流れてます。
池は雪で覆われたまま…
おうちに帰るとこ。



帰り道一瞬吹雪いたよ!

今朝も北見はマイナス20度近くまで冷え込みました。朝、窓の外をアーモアちゃんが、飼主のドイツ人女性とお散歩。ところが、一羽のカラスがぴったりくっついて一緒にお散歩してます。緑道の雪山に沿って、アーモアちゃんが進むと、カラスも横の雪山に降り立ち、羽をパタパタさせて何かをアピール(^_^)なんか微笑ましい光景でした。

ちゃっぴーは、3時にお散歩に出発。かなり久しぶりに、春光町の生協まで。ひたすら野付牛モール沿いに歩き、生協から南大通りへ。セブンで休憩していたら、一台の軽自動車が止まり、中からお母さんと高校生の娘さんが…「わんちゃん見てもいいですか?」とのこと。もちろん快諾し、話を聞くと、ちゃっぴーが可愛くてわざわざ追いかけて来たらしい。同じ犬種を2頭飼っているらしく、筋金入りのジャックマニア!ちゃっぴーは伸びあがって手をなめなめ…それがまた可愛いいとメロメロでした。

帰り道、ひたすら南大通り沿いに歩いていたら、突然雪が降り出し、あっと言う間に横なぐりの吹雪に…田端町あたりから住宅街の裏道に入ると、すぐに吹雪は止み、堰堤沿いの道を歩いて帰宅。日が長くなったなー…

凍ってツルツル!
もうすぐ踏切!
踏切〜!
市民プールの裏道。
ここ、雪が無いね!
野付牛モール!
落ち葉が出てるよ…
堰堤沿いの道歩きちぅ。



お父ちゃんやらかしたよ!

先日の暖気が嘘のような今朝の冷え込み!マイナス20.5度でした…春がまた遠のいたようで、めげるな〜。でも、割と天気が良く、気温もグングン上昇したので、11時過ぎにお散歩に。

南大通りから、先ずは市民会館へ。今日は休館日で、ガランとしてましたが、車の往来もなく、ちゃっぴーはのんびり散策。お昼になったので、近くのたい焼き屋さんに寄って、お昼ゴハンのたい焼きを購入(笑)

いつものローソンのATMでお金を下ろし、タバコを購入。アーケードを通って、先日修理に出したお散歩用のバッグを取りにお店に立ち寄り、駅のプロムナードへ。2階のベンチで、ちゃっぴーとたい焼きをつまみ食いして、ポケットのものをバッグに戻していたら、キャッシュカードが無い!ポケットに現金とともに無造作に入れていたので、どこかで落としたか…急いで鞄修理のお店に戻り確認するも見当たらず。もしかして、ATMに忘れたかと思い、ローソンに電話!レジにもATMにも無いとのことで、取り敢えずATM備え付けの電話で問い合わせ…もしカードを抜き忘れたら、中に吸い込まれるようになっているらしく、中には無いとのこと…やばい、誰かが持ち去って、今頃高価な家電でも購入しているに違いない!などと妄想しながら、近道して帰宅。カード会社に電話して利用停止しなきゃとバッグを開けたら、コンビニで買ったタバコの間からカードがポロリと…ちゃっぴー、無駄に歩かせてゴメンな…(笑)

中学校の通学路。
そっちはダメだよ…
南大通り〜。
パチンコ屋さんの前。
結構寒いよ…
市民会館おやすみー。
今日の屯田公園!
会館前で休憩ちぅ。
たい焼き屋さん!
保育園の前で信号待ち!