今日の最低気温は、マイナス16.7℃と大したことはなかったんですが、なんか寒く感じました。15時に市民会館までお散歩に出かけた時は、マイナス4℃ほどでしたが、空から冷気が降りてくるような感じで、顔と指先が痛くなりました。体調は悪くないんだけどな〜…
途中、いせき公園に。結構雪が踏み固められていて、中で遊べました。ちゃっぴーは、久々の公園遊びでニコニコ!築山を登ったら、向こうの通りに珍しくジャックラッセルテリアを連れた人を発見。裸ん坊に素足で寒そうでした。
南大通り沿いに市民会館へ。昼から曇り始めて、太陽さんは雲に隠れてどんより。日差しがないので冷気がハッキリと感じられます。コロナ以降、市民会館もイベントが減り、いつも閑散としています。今日も人影は見当たらず…。
ハッカ記念館には、いつの間にか雪のスロープが作られてました。蒸溜館の前には、観光客が自由に使えるソリと、雪遊び用のスコップが。普段はサラサラで雪だるまが出来ない北見ですが、先日プラスの気温になった時に来た観光客が作ったのか、芝生に雪だるまが3つほど。南国から来た子供達にとっては、楽しい思い出になったんだろうな〜(^_^)