残暑きびし〜

今週は連日30度越えの日が続き、厳しい残暑の北見でした💦珍しく夜になっても蒸し暑く、ちゃっぴーは2回ほど、朝までエアコンの効いた部屋でねんねでした。明日からは、ようやく北海道らしい気温になり、お父ちゃんも4時半起きの日々から解放されそうです…

朝5時なのにすでに20度!
中学校で朝の切り株のぼり!

今朝も早朝から気温が高く、5時の時点ですでに20度近くありました。今日はショートコースでハッカ記念館までお散歩。

まだちょっと眠そうなちゃっぴーです。
いつもより立ち止まる回数が多めになってます(笑)
雲が秋っぽくなってきたよ。
朝の公園はだーれもいないよ…

近くの公園の隣に新しく出来たドラッグストアが昨日オープン。歩いて5分以内のところにドラッグストアが2件、24時間営業のスーパーとコンビニ、ホームセンターがあり、非常に便利です。

昨日オープンしたばかりのドラッグストア。セール中!

まだ眠いのか、ご飯食べたばかりでお腹がきついのか、やたらと歩みの遅いちゃっぴー…道草ばかりで、緑道を歩き切るのにえらい時間がかかりました(^^;)

早朝の緑道は気持ちいいね。
落ち葉がいっぱい…秋の風景です。
農協前のシラカバ並木のとこ。

ハッカ記念館に隣接するハッカの畑には、刈り取った後にはさがけする丸太が組まれ、収穫を待つばかり。まだ暑いけど、間違いなく季節は進んでます…。

早朝のハッカ記念館。もちろん誰もいません。
奥に見えるのがハッカ畑。そろそろ刈入れです!

少し歩き足りないので、国道沿いにしばらく歩き、遠回りして帰宅。今朝も1時間半のお散歩終了です!

北見市役所新庁舎ほぼ完成!今、外周りの工事中です。
東4条のアンダーパスまで遠回り。
最後に休憩した公園でニコニコちゃっぴー!
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

秋の気配

日に日に朝の冷え込みが顕著になってます。今朝の北海道、最低気温が一桁のところが多数。上川では、4.9度でした!北見は、かろうじてまだ二桁の10.5度。6時に14度になったので朝のお散歩に。

早朝、まだ空気がひんやり。
ナナカマドの葉っぱと実が赤く色づいてきた。

中学校わきのナナカマドの葉っぱと実が、かなり赤く色付いてきました。快晴の青空に映えてます。ヒンヤリと爽やかな空気の中、市民会館までお散歩です。

小町泉通りの緑道を通って南大通りへ。
快晴でご機嫌なちゃっぴーです!
爽やかな青空~。車もほとんど走ってません!

ちゃっぴーも気持ち良さげで、時折お父ちゃんの顔を見上げます。『天気が良くて、涼しくて気持ちいいね!』って言ってるに違いない。沿道のコスモスが花盛りです。

あちこちにコスモスが咲き乱れてました。
市民会館もほとんどひと気なし…

市民会館で、でっかいピレネー犬に遭遇。飼い主さんが、こちらに寄って来ようとしますが、ちゃっぴーがウ〜するので退散…でっかいワンコは苦手なのだ(汗)

今日は会館の裏庭でまったり。抜けるような青空です。
草が朝露で濡れてるよ。あんよびちょびちょ…

ひと気のないハッカ記念館でのんびり。芝生は朝露に濡れ、落ち葉が積り始めています。いつものローソンへ行くと、品出しを終えた店員さんがお店の外へ…リードフックに繋がれたちゃっぴーを見て「かわい〜♡」と言いながらグリグリしてくれました。

早朝のハッカ記念館。爽やか~!
気持ちよくてご機嫌のちゃっぴーです。
塗り替えられたばかりの壁がキレイ!
薄荷蒸溜館前で。
ちゃっぴーはどこにいるでしょう?
落ち葉が日に日に増えてます。
少し日が高くなるとすぐに気温が上がります。まぶち~。

日が高くなるにつれ、気温が急激に上昇。7時半に帰宅した時には、すでに20度近くになってました。

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

涼しい一日♡

連日ニュースでは、各地の猛暑の様子が報道されていますが、今朝の北見地方は12度あまり。最高気温も24度ほどで、涼しい一日となりました。本州以南の人、ほんとゴメン!

朝6時頃でも、まだ13度ほどで少し肌寒かったので、15度まで気温が上がるのを待ってお散歩に出かけました(^^;

夕方、久々に緑道沿いにお散歩。めっちゃ涼しくて、ちゃっぴーの足どりも軽やか!早くもヤマザクラやイタヤカエデが一部紅葉し始め、落ちたドングリも散見。かすかに秋の気配…。

夕方4時、めっちゃ涼しいよ!
沿道の花壇のマリーゴールド。
今日は東部緑道をひたすら歩く…
この道はところどころにオブジェがあるのだ。
エゾノコリンゴがなってます。
涼しくて気持ちいいね!お鼻をペロリ。
秋の花、萩が咲き始めたよ!
イタヤカエデが色づき始めました。

爽やかなので、少し遠回りし、河川敷の香りゃんせ公園まわりでゆっくり帰宅。今日は、朝夕合わせて13kmのロングウォークでした。もうしばらくは30度を超える日はなさそうです(^^)

常呂川の堰堤まで来たよ!
アカツメクサの群落が延々と続きます…
香りゃんせ公園の噴水で水遊び。
すぐに水から上がるちゃっぴーでした( ;∀;)
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

お父ちゃんがTVに!

今朝は、久しぶりに涼しい朝を迎え、いつもより少しゆっくり朝寝。6時に起き、ちゃっぴーに朝ごはんを食べさせ、トイレをさせてからお散歩に。ゆっくり歩いて、いせき公園でしばしまったり。

曇ってるけど涼しくて気持ちいいよ~。
アカツメクサの根元をくんくん…
今日もいい笑顔です!

ナナカマドの実と葉っぱが赤くなり始めてます。雲が日射しを遮り、涼しくて快適です。気温は19度ほどで、ちゃっぴーも気持ちいいのかニコニコでした(^_^)

見上げるちゃっぴー。
結構高い切り株だけど上れたよ!
かすかに秋の気配が…

お水を補給しながら、南大通りから市民会館へ。少し青空が見え始め、時折太陽さんも…やはり、日が照ると急に暑くなります。しばらく木陰を散策してからハッカ記念館へ。

ちょっとだけ青空が出てきたよ。
屯田公園の森でのんびりおやつタイム。
念入りにクン活ちぅ。
お日様が出てきたー!急に気温が上がります。
ハッカ記念館は、まだ開館前。

いつものローソンでコーヒーブレイクしてから、ちゃっぴーの好きな葛折りの歩道橋を超えて駅裏の風の子公園へ。最近、ちゃっぴーのお気に入りの道を通って帰宅。

ぬ~。
風の子公園でサラダバー。

そうそう、昨夕、民放のローカル番組で、時々行く山奥のレストラン『山乃家』が紹介され、常連客としてお父ちゃんと、お友達で養蜂家の後藤さんもチラッと出てました!

STVの『今日ドキッ!』で、山乃家が紹介!!
お店の住所と営業時間、電話番号です。
常連客代表で後藤さんとお父ちゃん(笑)

店主の中野さんご夫婦は、奥さんが北見、旦那さんが石垣島でそれぞれお店を経営してます。化学物質を含まない自然素材のみのメニューが絶品です!

女将さん。テレビ慣れしてる。
イケメンの石垣島のご主人。こちらは『海乃家』

タイミングよく、後藤さんと作ったピザ窯の小屋も完成したばかりで、少し紹介してもらいました。ヤギの“チャッピー”も出演(笑)

先日完成したばかりのピザ小屋も紹介。
またもやチラッと出演!
ヤギのチャッピー。お父ちゃん達よりはるかに長く出演(笑)。
因みに後藤さんもチャッピーという犬を飼っていたのだ!
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

日本最北のハス池見てきたよ

北見市でも暑い日が続いてます。一昨日は36度に迫る猛暑でした!朝も6時を過ぎると結構暑くなるので、4時起きでお散歩に行く日もしばしば…。

今朝は少し涼しいよ~!
小町泉通の緑道を通ってハッカ記念館までお散歩。

今朝は、久しぶりに涼しい朝を迎えたので、ゆっくり6時過ぎからのお散歩でした。ちゃっぴーは、朝ご飯を食べてからお出かけ。小町泉通りの緑道の木陰が気持ちいい。

木陰が気持ちいいのだ!車も通らないしね。

いつの間にか、桂の木のハート型のかわいい葉っぱが黄色く色付き、ナナカマドは赤く紅葉し始めてます。暑さの中にも、早くも秋の気配が…。

桂の葉っぱが黄色くなってきたよ!

お色直しを終えたハッカ記念館の木陰でしばし休憩。開館前にもかかわらず、バイクのツーリストが来て、建物とガーデンの写真撮影。久々に駅前の国道から駅裏へ。民家の庭先に、大好きなムクゲの花が咲いてます。ムクゲの花がすべて落ちると、そろそろ夏も終わりです。

ハッカ記念館、塗りなおしてきれいになったね!
カモミールは花弁がほぼすべて落ちてまん丸に。
あまり普段写さない記念館の横壁もこの通りキレイに。
ちょっと気温が上がってきたよ…
駅裏の民家にムクゲの花が。夏も終わりに近づいてます。

帰宅後、お父ちゃんはようやく朝ご飯。少し休んでから、暑くなる前にちゃっぴーを連れて『最北のハス池』へ。天気が良くて、すでに28度を超えてました。

8時過ぎなのにすでにたくさんのお客さんが…
千葉からわざわざ取り寄せたという大賀ハス。ピンクが濃いよ!
こちらは普通のハス。先端がかすかにピンク色。

朝8時過ぎでしたが、昨夕TVで紹介されたせいか、駐車場がいっぱい!たくさんの方が来園し、写真撮影に夢中でした!ちゃっぴーはポニーさんが怖くて、早く帰ろ〜モード…急いで回り、写真を撮って20分ほどで池を後に…もうちょっとじっくり見たかったなー。まだ蕾もたくさんあったので、しばらくは楽しめそうですよ!

かすかに透けて花弁の重なりが見えます。
ハスの花って、なんて優雅なんでしょうね!
ちゃっぴーと蓮池。
まだ蕾の花がいっぱい。しばらく楽しめそうです!
この釣り鐘、もとは五右衛門風呂かな?
風に波打つパラソルのオブジェもお気に入りです!
お父ちゃん、早く帰ろ~…
この子たちが怖かったらしい…
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

毎朝早起きお散歩!

北見も夏本番です。毎日30度前後の暑い日が続き、お父ちゃんとちゃっぴーは毎朝早起きです。今朝は4時半に起き、ご飯を食べず、そのままお散歩に…。

早朝の切り株のぼり。まだちょっと眠そうなちゃぴ。
テニスコート裏をツッタカタ~。
まだ眠いよ~…

気温は18度ちょいで、お散歩には最高です!沿道のお花を眺めながら、のんびりと市民会館まで。

シロバナシャグマハギ?
コスモスがもう咲いてるよ。
斎場の花壇のお花。
アジサイはそろそろ終わりに近づいたかな…

会館の裏庭で遊んでから、高知ひろばでまったり。いつもはこの後、ハッカ記念館に向かうのだが、ちゃっぴー、お父ちゃんの顔をニコニコ見ながら国道へ。

市民会館の裏庭で。
藤棚は豆ザヤのようなのがいっぱいぶら下がってます!
のんびりクン活。
高知ひろばでまったり~。
早朝でも結構歩いてる人が多いね!

ちゃっぴーにお任せでついて行くと、たい焼き屋さんへまっしぐら(≧∀≦)。朝の5時からやってないし!しかも、定休日だしっ!今朝はご飯食べないで来たから、お腹空いたんだね〜(^^;

たい焼き食べたかったのね~(≧▽≦)残念でした~!

仕方なく、いつものローソンで、わんこのオヤツを買ってチョイあげ。ふと見ると、長いこと工事してた市役所の外観がほぼ完成してます!久々に風の子公園に寄ったら、今年2回目のタモギタケが発生中。

外観はほぼ完成!北見市役所新庁舎。
久々の風の子公園です。
アカツメクサが咲いてる。
タモギタケ。ちょっと古かったのでパス!
ウラベニガサ。これもちょっと古い。
ナカグロモリノカサ。毒きのこらしい…

早朝のお散歩は気持ちいいけど、この時期は寝不足ぎみのお父ちゃんです。早く秋にならんかな…汗

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村