今日はお散歩納め?

とうとう今年も今日で最後ですね。今朝も厳しい冷え込みで、寒い大晦日となりました。ちゃっぴーの今年一年を振り返ると、少し落ち着きが出てきて、去年よりも聞き分けも良くなり、ずいぶんと成長した気がします。ちょっとだけお利口さんになったかな?

お父ちゃんもお母ちゃんも、朝から最後の大掃除に追われ、ようやくお散歩に出かけたのは夕方の4時半!出かけるときは、マイナス4度ほどでしたが、気温がどんどん下がり、ちゃっぴーは途中であんよが限界に!今年のお散歩納めは、いつもの朝のコースで…市民会館とハッカ記念館でした。静かな年の瀬で、車も人も少なく、帰りは国道沿いに駅前まで。パラボの前で、1つしかないというフルカラーのマンホールの蓋の写真を撮影し、駅前広場でイルミネーションを撮って帰宅。ちゃっぴーは今年最後のお風呂。

ダラダラ投稿してますが、いつの間にか毎日の平均アクセス数が200〜300になってます(^_^)一番多い日はなんと1000オーバーでした!皆様ありがとうございました。良いお年をお迎えください!

最優秀賞に選ばれた作品!
何これ?
駅前のイルミネーション!
夜のお散歩〜、寒い!
今年もお世話になりました…



日中久しぶりに融けたよ

今朝もマイナス16.4度まで冷え込みました。連日、最高気温がマイナスの真冬日が続き、嫌になります。午前中は、録りためたビデオを見ながら、家内の年賀状書きが終わるのを待ち、昼過ぎに年賀状の投函がてら、ようやくお散歩に。

郵便局に寄ってから、プロムナードを抜け駅前に。天気が良く、久しぶりに道路の氷が融け、交差点には少し水たまりが見られるほどに…。いつもと逆回りで、ハッカ記念館と市民会館まで。どちらも人影はまったく無く、のんびり散策。少し遠回りして、中の島公園の対岸の堰堤を通って帰宅。

今日は少し融けたよ。
中央図書館の前!
太陽が低いね…
ハッカ記念館も営業終了!
記念館前でオヤツ食べた。
大木〜。
屯田公園も人影なし。
中の島に向かうとこ…
今日は少しあったかいよ!
堰堤、西日が…



寒すぎる年の瀬…

今朝の北見はマイナス19.4度まで冷え込みました。年末、寒さの厳しい日が続いています(≧∇≦)。午前中は、外に出られず、3時にやっとお散歩に。久々の市民会館は、既に年末の休業に入っており、人気のない敷地内を散歩してからハッカ記念館へ。こちらはまだ明かりがついており、蒸留館前で館長さんにバッタリ。ちゃっぴーは館長さんに抱きつき、なでなでしてもらいご機嫌!(^_^)。今日が仕事納めとのこと、良いお年を…と、別れて国道沿いに駅前まで。図書館の新設ですっかりキレイに整備された駅裏。新しい図書館も今日で年内の営業は終了、芸文ホールは既にお休みに入ってました。街は、歩く人も少なく、パチンコ屋さんだけが異常に人口密度が高いようでした(笑)

中学校の校庭。
市民会館の駐車場、ガラガラ。
めんこたん!
市民会館前で休憩ちぅ。
ハッカ記念館来たー!
寒い中撮影ちぅ…
今日で営業終了だよ。






今日は大掃除でひま…

今日も寒い1日でした。朝から大掃除で、ちゃっぴーは構ってもらえずひまそうでした。外は風が冷たく、3時少し前にようやくお散歩にお出かけ。パチンコ屋さんの近くの公園で少し遊んでから、ハッカ記念館まで。とにかく風が冷たく、手袋してても指が痛いほどです。ローソンで待っている間も、ちゃっぴーはブルブル震えてました。足が冷たそうだったので、アーケード街を通って駅前に。帰宅後、ちゃっぴーのすっかり冷え切った手足を温かいお湯で洗ってあげたら、眠気を催したのか、ソファでくーくー寝てました。

今日も寒いよー。
穴は覗かないとね!
あんよ冷たーい!
あ、枯れ草!
風が冷たすぎ!
もう日が傾いてきたね…
ハッカ記念館お休み。
北見駅前。
プロムナード入口。
あったかいのでねむねむ…



毎日寒いね…

今朝はマイナス14度ほどでしたが、日中も寒く、朝夕短めのお散歩でした。朝は、河川敷の堰堤沿いに隣町のガソリンスタンドまで。ガソリンの値段が110円台まで下がってます(^_^)。車にほとんど乗らないけど…。ちゃっぴーはアンヨが冷たそうにしていたので、桜町の大型商業施設の軒下を通って、スーパーでお買い物してから帰宅。お父ちゃんが買い物終えて出てきたら、ちゃっぴーの背中に鳥のフンが…(≧∇≦)

昼も気温が上がらず、3時前でもマイナス7度ほどの中、中央図書館まで。図書館のカフェは、休日とあって大賑わい!プロムナードを抜け、駅前から国道沿いに市民プールへ。青葉通りから南大通りに出て、通り沿いに歩いて帰宅。家を目前にして、ちゃっぴーは足が冷たくてうずくまってしまい、しばらく抱っこ。毎日寒くて嫌になります…

かなり寒いよ…
堰堤歩きちぅ。
あんよちめたい…
今日はどこ行くの?
ガソリン安いよ。
スコップ品定めちぅ!
図書館の西口付近。
市民プールの駐車場。

今朝はマイナス20.8度!

朝、なんか寒いなと思いテレビのデータ放送で確認したら、なんとマイナス20度超え!さぶっ。昨日は夜のお散歩だったので写真が撮れず、投稿はお休みしました。東陵公園まででした。

今朝はそんな訳でお散歩は中止!3時半に今日初めてのお散歩に…駅のプロムナードを抜け、小公園で遊んでから野付牛公園まで。公園を出たところで、ちゃっぴーは手足が冷たくてうずくまってしまい、しばらく抱っこしながら手足を温め、野付牛モールから再び歩き出しました。出かけた時はマイナス5度ほどでしたが、天気が良かったので、急激に気温が下がってきたようです。青葉通りでまた抱っこして、南大通りから自分で歩いて帰宅。しばらく寒さが続きそうです…

緑道でごそごそしてます。
今日初めて外に出た。
駅裏の通りだよ。
雨水マス覗きちぅ。
図書館とプロムナード。
交差点で信号待ち!
小公園の生垣。
小公園で遊びちぅ!



今日はクリスマスイブ

昨日はマイナス18度近くまで冷え込み、朝のお散歩は諦め、夕方駅前から東小学校あたりまで散歩してお終い。

今朝は多少冷え込みも和らぎ、無加川の堰堤沿いに常盤公園までお散歩。池のわずかに融けている水場にカモが密集して羽根を膨らませています。帰りは、住宅地を抜け、ちゃっぴーの大好きないせき公園で遊んでから帰宅。

夕方、昨日オープンした駅裏の中央図書館の様子を見に…案の定エントランスのカフェは中高生の溜まり場に…。2条通りからハロワ前のローソンへ。今日はクリスマスイブなので、ローソンでチキンを購入。ちゃっぴーは袋に顔を突っ込んでくんくん。家まで待ちきれない様子(^_^)。帰ったら、珍しく家内が先に帰宅していて、お寿司とケーキが…ちゃっぴーは思わぬご馳走に大興奮でした(^_^)v

道営住宅の公園で…
川の堰堤。
頭首工の管理棟。シラカバがキレイ!
なにしとん?
少しあったかいよ。
わざわざ雪の上を歩くちゃっぴー。
常盤公園久しぶり!
カモが密集!
住宅地を歩きちぅ。
帰りに寄ったいせき公園。
遊びちぅ。
すべり台で遊びたい!



お父ちゃん思っきしコケたよ

連日マイナス10度以下の日が続いています。今朝もマイナス12度…ちゃっぴーは新しく買ってもらったフリースの迷彩柄のパーカーを着てお出かけ。あったかいらしく、足取り軽やかに市民会館へ。今日は休館日で、駐車場はがらんとしてます。昨夜、5cmほど雪が積もり、足跡のない屯田公園の森を疾走!ハッカ記念館に寄り、国道からプロムナードを抜けてまっすぐ帰宅。

今日は冬至で、もっとも日が短く、夕方は少し早めにお出かけ。ほぼ快晴だったので、急激に気温が低下。南大通りに差し掛かったら、青信号が点滅しだしたので、走って交差点に…横断歩道に足を踏み入れた途端、野球のスライディングのように見事にコケ、ひざを強打!キョトンとしているちゃっぴー。急いで渡ってから、ひざの他に手首も痛いことに気付く始末。東陵公園まで歩き、帰りに市民プールを過ぎたあたりで、ちゃっぴーが前脚をあげ、アンヨ痛いのアピール。マイナス10度を下回った模様…帰宅したら、マイナス12度でした(≧∇≦)

本日は寒い中、11.8km、15,500歩のウォーキングでした。しばれた…

新しい服でお出かけ!
突然座り込み…
今日も寒いなぁ…
南大通り。
パチンコ屋さんの前。
市民会館お休み。
ハッカ記念館、お客さんいないよ。






お昼はたい焼き!

毎日寒い日が続いています。今朝はがっちり着込んでお出かけ。小学校の道を通ってハッカ記念館へ。休館日で人はおらず、ひと回りしてから屯田公園に。昼近かったので、久しぶりにたい焼き屋さんに寄り、5個お買い上げ。いつものローソンで1つ食べ、アーケード街を抜けて駅前に。寒かったので、たい焼きが冷めないうちに、プロムナードでもう1つ(^_^)v。初めて食べたゴマあんが絶品!なかよし公園であそんでから帰宅。お父ちゃんは、帰宅後さらにもう1つ食べたとさ(・ω・)ノ

今朝はいつもと違う道…
小学校の道。
児童センター横。
ハッカ記念館今日はお休み。
誰もいないね…
屯田公園の森、雪がないよ。
たい焼き待ち…
たい焼き〜。
アーケードの酒屋さん!
おっちゃんこちぅ。



図書館に行ってきたよ

今朝もマイナス13度近くまで冷え込みましたが、早朝から窓の外をわんこが往き来していて、ちゃっぴーも行く気満々。お友だちのアーモアちゃんが通って大喜び!と、いう訳で、今朝はすんなりとお散歩に(^ω^)。お母ちゃんが仕事でいるはずの市民会館へいくも、車がなく、まだ学校にいる模様。ハッカ記念館に行くと、蒸留館の前で突然座り込み!職員の方が窓から顔を出し、笑われるちゃっぴー。今日は、新しい中央図書館の見学会があり、開館に合わせて出かけましたが、ぴったり10時に到着!ちゃっぴーを外に繋いで、お父ちゃんは急ぎ足で中を見学。たくさんの人が見学に訪れていました。最新のシステムが導入され、広々としていて立派でした。市民プールも新しくなったし、あとは市役所だけだな…。

夕方は、朝と逆まわりで再度市民会館へ。ちゃっぴーはお母ちゃんを一生懸命探しましたが、ずっと中にいたようで、また会えず…ちょっと寂しそうなちゃっぴーを連れ、中の島公園の対岸へ。真っ暗な無加川の堰堤を歩いて帰宅。

中学校の正門のあたり。
南大通り歩きやすいよ!
市民会館に着いたよ。
松の大木!
屯田公園の森。
今日もきたよ、ハッカ記念館。
23日にいよいよオープン!
エントランスにある軽食コーナー。
広いです!
2階吹き抜け部分。
駅前のイルミネーション!