今朝はマイナス17.7度と、やや冷え込みました。でも、天気が良くてお散歩日和です。午後から街中を中心にお散歩。下校中の小学生たちにかわいいねと声をかけられ、ちゃっぴーはご機嫌!時々あんよが痛くなって、お父ちゃんに抱っこされながら、なんとか1時間20分のお散歩終了です。日が長くなってきました(^ω^)






今日は、小雪の舞う中ハッカ記念館までお散歩。平日なのに、新しくできたパチンコ屋さんの駐車場は満車状態…いったいどういう人たちが遊んでいるのか不思議。記念館に着いたら、大型バスが2台…中国からの団体さんでした。トイレ休憩で寄ったみたいですが、あいにく月曜日は休館日なのだ!
駅のプロムナードで、最近毎日小型の老犬を遊ばせてる老夫婦が…ノーリードで、糞尿はどうしているのか心配。ドッグランじゃないんだから…
帰り道、住宅地の交差点に面した公園の雪山から、交差点にソリで滑り降りてる子供が!そこへ車が!気付いて停車したものの、ヒヤリとしました。お父ちゃんは、その悪ガキどもに一喝!しかし、悪びれる様子もなく、減らず口を叩くほど。親の顔を見たいわ!
先日の陽気で融けたのが凍って、今日は道路がツルツル…歩くのがやっとで、ちゃっぴーも時々コケそうになりながらのお散歩でした。天気が良くて、久しぶりに朝夕お散歩に。朝は、いつものハッカ記念館コース。夕方は、かなり久しぶりに、常呂川を渡って対岸の川東地区までお散歩に!頭首工管理橋を歩いていたら、川に三羽の白鳥さんが…ちゃっぴーも抱っこして見せてあげました(^ω^)元気に泳いでました。久々に1万歩越え!
小春日和?今日の北見の最高気温は、なんとプラス5度!久しぶりにちゃっぴーの足を気にせずにたっぷりお散歩しました。駅前から東陵運動公園まで、6.8kmの道のり。途中でお団子屋さんを見つけたちゃっぴーは、躊躇する事なくお店へまっしぐら(笑)久しぶりだし一本お買い上げして、お店の前で食べてたら、下校中の女子高生に笑われました。東陵公園で美しい女性が、かわいいと言いながらちゃっぴーに近づいてきて、ちゃっぴーはいきなり抱きつき!うらやましいお父ちゃんでした(^ω^)
今朝はマイナス16.5度。曇天でなかなか気温が上がりません。3時ごろ、ようやくマイナス4度くらいになったので、お散歩に出かけましたが、風が冷たい…(≧∀≦)久しぶりに、川沿いに常盤公園まで。わずかに凍ってない池の水辺にカモが集まってます。公園の中は歩く人も少ないようで、道がほとんどなく、ちゃっぴーがやっと通れるほどの道幅です。住宅地を歩いていたら、雪かき中のおばあちゃんが、「寒くないの?お散歩えらいね。」って褒めてくれました(^ω^)
曇り空が続いてましたが、今日は久々に青空が。朝、少し冷え込み、午後からお散歩。ちゃっぴーの好きな団地の道を抜けて、パチンコ屋さんの駐車場から近道してハッカ記念館へ。JAの裏道で、久しぶりにちゃっぴーとダッシュ!記念館の職員さん達が、何やら裏でイベントの準備中…2月のバレンタインデーに向けて、アイスキャンドルの制作かな?日中の日差しが、少しずつ春めいてきました。(^ω^)
今日も暖かな北見でした。久しぶりに市民会館からハッカ記念館までお散歩。途中で、真っ黒なラブラドールに遭遇し、ちゃっぴーは吠える吠える…。小さい時に怖い思いをしてから、ちゃっぴーの中では黒いラブラドールはすべて悪者になってます。
いつも通っていた、ハッカ記念館への抜け道が雪で埋まっていて、今日は少し遠回り。でも、あったかいので、ちゃっぴーも久しぶりにハヒハヒしながら楽しんでました(^ω^)