今朝は3度ちょっとの気温の中、いつものコースをお散歩。ちゃっぴーはなかなか散歩に出たがらず、出かけるまでが大変…。いせき公園で遊んでから市民会館へ。裏庭でしだれ紅葉が最後の錦を飾ってました。隣接する中央図書館は、新しい図書館にすっかり蔵書が運び出されたと見え、真っ暗で寂しげです。コンビニで買った400円の手袋(笑)ではかじかむほどの寒さの中、ハッカ記念館へ。外にいた年配の職員さんにちゃっぴーは手招きされるも、なぜか今日は威嚇のポーズ。菊まつり会場が怖くて、プロムナードで座り込むちゃっぴーを無理やり引っ張ってなんとか帰宅(>_<)
夕方もぐずるちゃっぴーをおやつで釣り、少し早めにお出かけ。常呂川の堰堤沿いに、ふれあい公園と野付牛公園まで。さすがに堰堤を歩く人は少なく、余計に寒さが身に沁みます。ハロワ前のローソンで休憩した後、市民プール経由で芸文ホールまで足を伸ばし、駅裏からまっすぐ降りて帰宅。鼻水が止まりません…。







