朝は一時晴れていましたが、その後はずっと曇りの一日でした。厚い雲が覆っていたので、夕方になっても気温は下がらず。
今朝は、家内が出張のため、3人で駅のバスターミナルまでお散歩。お父ちゃんは荷物持ち(泣)朝家内がリードを持つことはほとんどないので、ちゃっぴーはニコニコでした!
その後は、いつもと逆回りで市民会館まで。駅裏に新設中で近々取り壊される予定の中央図書館裏でしばらく遊んでから、ハッカ記念館、北見駅前へ。駅前広場でジャックラッセルのテンちゃんとレイちゃんにばったり。しばらく立ち話の後プロムナードから菊まつり会場に。
東部緑道を歩いていると、銀杏拾いに熱中している方が多数いました。踏みつぶされた銀杏が異臭を放っています。結構臭いんですよね…(≧∇≦)
月別アーカイブ: 2014年10月
今日は一日中快晴だったよ!
今朝の北見は冷えこみが厳しく、車のフロントガラスに厚く霜が降りてました。
さぞかし寒いだろうと思い、しっかり厚着して出かけたものの、快晴だったので、お散歩中に気温はどんどん上昇。
ちゃっぴーに合わせて足早に歩くので、じきに下着が汗でびっしょり…おまけに屯田公園でしこたま走ったので、さらにビショビショに(≧∇≦)
最近、ちゃっぴーはオンコ(イチイ)の実の味を覚えて、赤いオンコの実を見つけては立ち止まって食べまくってます。
美味しいのかな?
夕方は、大通り沿いの小公園で少し遊んでから、東陵公園に。途中でお団子を買う約束をして、オヤツを我慢させてお店まで行ったらナント休業日!ニコニコしながら店まで先導してくれたちゃっぴーはショック!仕方がないので、帰り道、ローソンで『黄金チキン』を一つ買ってあげたのですが…美味しかったのでほとんどお父ちゃんが食べてしまいましたー(・ω・)ノごめんな、ちゃっぴー。
だんだん寒くなるね
朝も夕方も、お散歩に手袋が欠かせなくなってきました。
今朝も風が冷たくて、耳あてが欲しいくらいでしたが、いつもの市民会館とハッカ記念館のコースをお散歩。
寒い日はローソンのホットコーヒーを楽しみに歩いてます(^_^)
ちゃっぴーは、今のところそれほど寒くはないようで、元気に歩いてますね。
夕方は、パラボの地下道を通って駅前に出て、大通りを上がって中央小学校のところから東陵公園まで散歩。
帰りはハローワーク前のローソンでまたコーヒーブレイク(^ω^)
その後、北見神社を抜けて帰宅。
家に入る前に、ちゃっぴーは玄関前で手足とお尻を洗われるのですが、水が冷たい季節はちょっとかわいそう…
明日は天気がいいみたいです。
今日は雪は降らなかったよ
本日、札幌、函館、旭川などの道内各地で初雪が降りました。北見も予報では降る可能性がありましたが、雪雲は現れず。明日からまた少し和らぐようですが、今週末はいよいよタイヤを交換しなければ…(≧∇≦)
朝は寒かったので、市民会館には行かずにまっすぐハッカ記念館に向かおうとしたのですが、交差点でちゃっぴーに見抜かれ、得意の座り込みをキメられ仕方なく市民会館まで行かされてしまいました(^ω^)結局、いつものコースよりも長めに歩かされてしまい、これじゃまるでちゃっぴーに散歩させられているみたいだなと、後から気付くお父ちゃんでした(・ω・)ノ
夕方は、あちこちでタイヤを交換している人を横目で見ながら、春光町の生協までお散歩です。帰りは、常呂川の堰堤を歩いてきましたが、香りゃんせ公園と川東地区を繋ぐ橋の工事が11月1日から始まる旨の看板が設置されていて、来年3月末まで通行止めになるとのこと…
中ノ島公園のつり橋も無くなったし、冬のお散歩コースが少なくなり残念です。
早く春にならないかな〜(≧∇≦)
雨で夕方のお散歩はお休み
なんか暑かったよ!
間もなく10月も終わりだというのに、今日の暑さときたら…北見は24度もありました(≧∇≦)ところが、明後日は一気に冷えこみ、最高気温が9度らしい…異常気象なんでしょうか?
ちゃっぴーはそんなことはお構いなしの様子で、あったかかったのでニコニコしながらお散歩を楽しんでました。
お気に入りの遺跡公園でしばらく遊んでから、市民会館、ハッカ記念館、南小学校を回って帰宅。
夕方、お散歩を兼ねて、川東の農家さんまで大根を買いに。美味しそうな大根とトマトをいただいてきました(^ω^)
帰り道、河川敷のグランドに出たら、先日のリベンジのつもりか、ちゃっぴーはかけっこを要求。大根3本とトマトとちゃっぴーのウ○チ袋持ってることを知っての挑戦か!ヨーシ、受けてやろうじゃないか!と、駆け出したものの…完敗。ヒキョウモノ〜(≧∇≦)
帰ってから、大根はアツアツのおでんになりましたとさ(・ω・)ノ
今日も天気が良かったよ!
秋も終わりに近づいてますが、ここ数日暖かく穏やかな天気が続いてます。
今日は久しぶりに暑いくらいでした。
朝は、いつものコースでしたが、市民会館で家内にばったり…ちゃっぴーは狂喜して家内に飛びついてました(^ω^)
市民会館の裏庭にわずかに残っていた紅葉が、ひときわ赤く映えてました。
夕方、日が落ちたら冷え込むだろうと思い、あったかい格好をして出かけたのが裏目に(≧∇≦)暑くて汗をかき、シャツがベタベタに…
ちゃっぴーと途中でお団子を買い食いしながら東陵公園までお散歩して来ました。帰り道の東部緑道は、黄色のイチョウの葉が厚く敷き詰められ、あちこちに掻き集められた落ち葉の山が。落ち葉が片付けられたら、雪が積もるまで枯れ色の景色で寂しいですね…
お山に行ってきたよ!
北見は今日も終日いい天気でした。
朝、ちゃっぴーにシャツを着せて出かけましたが、必要なかったようです(^^)
逆に途中から暑かったかもしれません。
駅のプロムナードに接続する中央図書館の工事も着々と進んでいるようです。1階部分の基礎工事は終わり、2階の鉄骨がだいぶ立ち並んできました。ちゃっぴーも気にしているようで、いつも階段の踊り場で抱っこして見せてます(笑)
帰宅後、少しわんこ臭かったので、ちゃっぴーをお風呂で丸洗い!サッパリ〜
夕方は早めに出かけ、フラワーパラダイスに。今期はもう閉園したみたいで、チェーンが張られていましたが、駐車場の外に車を止めて入山してきました。
園内は、きれいに片付けられていて、冬囲いも一部終わっていました。わずかに残っていたクリを拾って来ました。
その後一旦家に帰ってから、河川敷グランドの方にお散歩に行ってきました。ちゃっぴーとグランドで100mガチンコ勝負!今日は不意をついて好スタートを切ったお父ちゃんの勝ちでした!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
凍って葉っぱが一気に落ちたよ!
たい焼き食べたよ!
今日は良い天気でしたが寒かったです。
予報では昼から降雪の可能性があるとのことでしたが、雪は降らず、終日いい天気でした。しかし、気温は低く、手袋無しでは歩けないほどでした。
朝のお散歩は、いつものコースで、途中で寄った市民会館のイチョウの木が、青空に映えてとてもきれいでした。
いつも立ち寄るコンビニのホットコーヒーがいつもより美味しく感じます。
夕方は、出かけるときはさほどでもなかったのですが、日が傾くに連れどんどん気温が下がってきました。
国道沿いの『たい夢』でたい焼きを買い、近くの図書館の横にある芝生のベンチでちゃっぴーと食べました。並んで座って食べてたら、通りかかったおばちゃんに笑われました。でも、アツアツで美味しかったよねー(^ω^)
その後、常盤公園まで行って帰ってきました。寒かったな〜(≧∇≦)