睡蓮とキノコ♡

2週間くらい曇り空が続いていた北見ですが、今日は久しぶりに青空がチラリと!気温は18度で、最高のお散歩日和です。睡蓮を見に、朝から常盤公園までお散歩。

ちょっとだけ青空が出てきたよ!
久しぶりの青空~!うれちー!

久々の青空にちゃっぴーもハヒハヒご機嫌です。長い堰堤の道をのんびり歩きながら、常盤公園の池を目指します。白い綿毛が大量に雪のように舞ってました。何かの木の種子なのですが、正体は未だ分からず。

常盤公園の池についたよ。
赤と白の睡蓮が咲いてた!
カモさんが一羽だけ…

池に着くと、白と赤の睡蓮が目に止まります。水面に出た石の上で、カメさんが甲羅干し…写真を撮ろうとしたら、気づかれて逃げられました💦その代わりカモさんをパチリ!水辺のハマナスは、そろそろ花が終わりに近づいてました。間もなく赤い実を付け始めます。

赤い睡蓮の花。
白いのも…他に黄色いのもあるんだけどまだ咲いてないみたい。
水面に立ってるように見えるカモさん。
ちゃっぴーとカモさん。
ちょっと暑くなってきた…
ハマナスの花はそろそろ終わりです。
ちゃっぴー、危ないよ!

帰り道、団地の近くの街路樹の切り株に、たくさんのタモギタケの幼菌が発生してました。数日後には見事な株になるはず!楽しみ〜💕

草に埋もれた切り株からタモギタケの幼菌が。
近くにまだたくさんの幼菌!
おちりが可愛いのでパチリ!
おちり撮ったでしょ!
雑草のお花もキレイ!

いせき公園に寄って、久しぶりに切り株のぼりと滑り台遊びをして、ちゃっぴーはご機嫌でした!でも、常盤公園で食べた草がもたれたのか、そのあとゲロゲロ…(≧∀≦)。お水を飲ませて、ゆっくり歩いて帰宅。1時間45分のロングウォークでした。

いせき公園で切り株のぼり。
滑り台もして満足…しかしこの後ゲロゲロ( ;∀;)
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

久々にピアソン記念館♡

曇天続きで、しばらく太陽さんを拝んでません…すっかり白雪姫のように色白になったお父ちゃん(ウソです💦)。今日は、久しぶりにピアソン記念館までお散歩してきたよ!

この白いお花が、やたらと繁殖拡大中です!
今日も涼しくてお散歩日和!

水遊びしたかったのか、珍しく緑道の水路にまっすぐ向かうちゃっぴー。しかし、放流は10時からとの事で、まだ水路には水は流れてません。でも、わずかに残った水の上をピチャピチャ歩くちゃっぴーでした。

緑道の水路に来たけど、まだ水が流れてません…。
ちょっとガッカリなちゃっぴー。
わずかな水たまりをぴちゃぴちゃ…
緑道の緑のトンネル!

コロナもようやく下火になり始め、ハッカ記念館にも観光客が戻って来ました!せっかくの観光シーズンなのに、すっかりシートで覆われた記念館…まったく行政のやる事は…。7月下旬までかかるそうです。

お客さんが戻ってきたけど、シートで囲まれて絵にならないハッカ記念館。
カモミールとちゃっぴー。
久しぶりにお客さんいた!

いつものローソンでコーヒーブレイクしてから、まっすぐピアソン記念館へ。芝の養生のために張られたネットが1年以上経っても、まだそのままに…まったく行政のやる事は…。ピアソン記念館の壁も、そろそろ塗替えかな?

久々のオホーツクビアファクトリー。
花壇のお花がキレイ!
久々のピアソン記念館!緑のネットが景観を台無しに…
ピアソン記念館の裏です。
こちら側が入口。
ピアソン夫妻に関する略歴。
カラスをガン見!

帰りに、北見市がコロナ対策で飲食店やタクシー会社支援のために配布したクーポン“キタポン”を消費するために、モスバーガーでテイクアウト。なかなか減らないキタポンです💦

コロナ対策クーポン『キタポン』20枚配布され、残り5枚!
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

雑草のお花がキレイだよ!

このところ、グズついたお天気続きの北見です。3日くらい続けて、お散歩に出かけると雨が降り出すという目にあい、とんだ雨女のちゃっぴーです☔️今日も怪しい空模様の中、小雨覚悟でお出かけ。

今日は雨が降りませんように!

中学校のオオデマリは、豪快に散り始めてました。朝の切り株のぼりを終え、沿道のお花を見ながら小さな公園へ。名前もわからない黄色いお花がキレイで、思わずパチリ!

満開だったオオデマリが豪快に散り始めました。
朝の切り株のぼり~!
切り株の根元でクン活。
沿道のお花がキレイです♡
公園の黄色いお花。雑草だけどキレイだったよ。
涼しくてご機嫌なちゃっぴーです。

いろんな雑草がいつの間にか咲き誇っていて、お散歩コースが賑やかに。市民会館の裏庭は、見事な雑草のお花畑となってました!黄色とオレンジの花の群生が交互に…

市民会館の裏庭もお花がいっぱい!
「あら可愛いね~」って激写してたら、後ろのおばちゃんに笑われた!
オレンジのお花の群生。
ここは黄色いお花の群生。
うれしそうなちゃっぴー!
雑草のお花畑♡
ちゃっぴーも思わずほっこり!

ハッカ記念館の壁面の塗装工事が始まってます。かなりペンキが剥げ落ちていたので、仕上がりが楽しみです!

ハッカ記念館、壁塗り直しちぅ。いつできるのかな~。
お父ちゃんの大好きなセイヨウノコギリソウ。
黒いラブラドールに散々吠えまくった後…

いつものローソンでコーヒーブレイクしようと、朝、ハッカスプレーをしてきたマスクを装着してお店の中へ…スプレーし過ぎて、目がシバシバ、涙目でお買い物するお父ちゃんでした💦

今日は、雨にあたらず、駅裏の公園でまったりしてから帰宅!夕方は雨の予報です…どうしようかな…。

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

早起きお散歩したよ

昨日も真夏日の北見でした。今日も30度近くまで気温が上がるとの予報…今朝は、5時前に起き、ちゃっぴーにご飯を食べさせ、トイレさせてしばし休憩。涼しいうちにと、5時半過ぎにお散歩にお出かけ。

オオデマリが満開!
今朝も気持ちよく切り株のぼり。

中学校のオオデマリが満開!沿道に植えられたお花も咲き出しました。今はアヤメが見事です。ちゃっぴーは、涼しい木陰で気持ちよく散策。

なに見つけたのかな~(^^♪
早朝でまだ涼しいよ~。
白樺の林のとこでのんびり散策ちぅ。
放牧中!

小さな公園では、タンポポの第二弾が咲き始めてます。6時前ですが、すでに20度近くまで気温が上昇!オヤツとお水を要求するちゃっぴー。今朝も日陰の多い小町泉通りからハッカ記念館へ。

まるっ!
沿道のお花もいろいろ咲きだしたよ!
今、アヤメが見頃です。あちこちで咲いてるよ!
ルピナスも見頃!
ちゃっぴー、今日もいい笑顔です(^^)/

桜の木陰の芝生で、しばらく涼んでから、いつものローソンでコーヒーブレイク。

ハッカ記念館の日陰で涼みちぅ。
薄荷蒸溜館前の切り株でご機嫌。
ちゃっぴーの要望で風の子公園。なにしとん?
なんか知らんけど楽しいらしい…

駅裏の風の子公園に行きたいと言うので、久々にそちらへ。気の済むまで遊ばせてから帰ろうとすると、若松通りから帰ると座り込み。自分でお散歩コースを決めたいちゃっぴーです!最近、特に自己主張が強くなりました💦

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

何日か分のお散歩まとめて💦

最近、何かと忙しくてブログさぼりがちです💦お散歩は毎日いってるんですけどね〜…。ボタンや藤の花が咲いたので、ちょこちょこ撮り溜めてたのをまとめてup❣️

まずは、民家の軒先の枕木に発生していた、大きめのマツオウジ!直径10cmを超える肉厚なキノコです!昔、風呂場のスノコなんかにも突然発生して驚いた事があります。一応食べられますが、人によってはあたるらしい…💦

でかいマツオウジ。しっかりした歯ごたえで好き♡
裏はこんな感じです。なかなか肉厚!

何日か前、お天気の良い日にいせき公園に行ったら、白と薄紫の藤の花が咲いていたのでパチリ。この日はちゃっぴーもご機嫌でした(^^)

いせき公園の白と薄紫のフジの花。
ご機嫌のちゃっぴー…めんこたんな笑顔!

この後、ハッカ記念館に行ったら、ボタンも開花!記念館は、塗装工事のために、すっかりシートで覆われてましたが、営業中です。

ハッカ記念館のボタンもいつの間にか開花!
真っ赤な大輪のボタンも。
記念館は塗装工事のためにシートで覆われました。

蒸溜館に、何やら貼り紙が…テレビでマスクにハッカスプレーをシュッとひと吹きすると爽快だというのが紹介された途端、観光客や地元の人が、たくさん買いに訪れ、ハッカスプレーが売り切れになったとのこと。北見の天然ハッカの香りは特に爽やかだからね〜。

TVの効果で商品が品切れ中です…
プチ切り株のぼり。なんかつまらなそう…

今日また午後から、いせき公園経由で市民会館までお散歩。コロナが下火になってきたので、公園の遊具もすべて使えるようになってました。空模様がイマイチでしたが、会館裏の藤棚の藤の花が満開でした❣️

今日はどんより15~6度の気温でした。遊具復活!
林の中でおやつ食べたよ。
藤の花が前回より少し大きくなったかな?
花は小ぶりだけど繊細な感じです。
上から見下ろすとこんな感じ。
高いとこ大好きちゃっぴー。
市民会館裏の藤棚です。ちゃぴはサラダバー。
いせき公園のより色が濃い目です!ほぼ満開。

涼しかったので、久々にたい焼き屋さんに寄ってたい焼きをお買い上げ。駅のプロムナードのベンチで、ちゃっぴーとハフハフしながら一つ食べちゃいました💕

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

夏日が続いてるよ!

毎日暑い北見です!もう、5日くらい連続で真夏日と夏日が続いてます💦今朝は、ちょっと早めにお散歩に。

今日も暑くなるよ~!

公園のタンポポは、すっかり綿毛になり、ちゃっぴーは歩くたびに顔や身体にタネが付着!

タンポポがほとんど綿毛になってたよ。
歩くたびに身体中がタンポポの種だらけに…
いつもここでオヤツをねだるのだ。

ほぼ快晴で、気温がどんどん上昇!木陰で涼みながら緑道へ。いつの間にか、シロツメクサが大きくなっていて、ちゃっぴーはシロツメクサの群生にダイブ!身体を埋めると、ヒンヤリ涼しいのを知ってるんだよね〜(^^)

シロツメクサの群生にダイブ!ひんやりして気持ちいいよ。
ついでにサラダバーちぅ。
今日も木陰を渡り歩く。
気持ち良くてご機嫌です。
再びシロツメクサにダイブ!今年は葉っぱがでかい!

あちこちでダイブを繰り返しながらハッカ記念館へ。足場が組まれ、壁の塗り直し工事の準備中でした。水飲み場の水道も去年から壊れて使えないんだよね…こっちも早く直して欲しいです💦暑い日には、ここで水浴びさせるのだ!

ハッカ記念館は塗装工事ちぅ!営業はしてます。
見事な快晴です!早く水飲み場も直してね。
木陰の芝生が気持ちいいんだな~。

蒸溜館前の木陰でしばらく涼んでから、今日は駅裏の公園2つハシゴして帰宅。暑くなる前にお散歩出来て良かったね!

芸文ホール前。あちくなって来た~…
これからなかよし公園と泉第一公園に行くよ!
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村