びーちゃんと遊んだよ!

今朝、窓の外は一面の雪景色!昨夜から降り続いた雪が15cmほど積もり、また冬に逆戻り。でも、春の雪は融けやすく、夕方近くには一部の路面が乾いてました。2日ぶりのお散歩にちゃっぴーは大興奮!緑道わきの雪の上を走る走る…(^_^)

若松通りから中央図書館経由で駅前に出て、東陵公園までお散歩。青葉通りを下って、市民プールの裏道に差し掛かったところで、野付牛モールから来たびーちゃんにばったり!しばらく会っていなかったので、元気そうで一安心。ちゃっぴーも嬉しそうに鼻をくっつけて挨拶。びーちゃんは普通に寄ってくるんだけど、ちゃっぴーは遊び方が分からず、逃げたりまた近寄ったり…お父ちゃんの不注意でびーちゃんの手を踏んづけ、「キャン!」…ごめんね、びーちゃん(´・_・`)。東屋まで一緒にお散歩してお別れ。帰宅後、ちゃっぴーはお風呂で丸洗い。GWだと言うのに、ひどい天気ですね…

冬に逆戻り…
出かけた途端ダッシュ!
雪遊び懐かしー!
だいぶ融けたよ!
プロムナードなんか暗い…
駅前大通歩きちぅ。
信号は守らないとね!
ローソンでおやつ。
びーちゃん久しぶりっ!
まずは挨拶!遊び方がわかんない…



「ぎゃ〜」って言われた…

朝のお散歩は、ちょっと遅めに10時過ぎの出発。古傷の頸椎ヘルニアが疼き出し、左の腕と肩甲骨、大胸筋に痛みと痺れが…と、言うわけで今日はハッカ記念館だけ。ハーブの花壇には、すっかりプレートが付けられ、GWのお客さんを迎える準備が完了!国道を駅に向かっていたら、あるビルのエントランスから、「ぎゃ〜」っという悲鳴が!太めのおばちゃんが、「リードが見えなくて、付き人がいないのかと思って…」と、えらく慌てふためいてました。付き人のお父ちゃん(笑)は納得。先を歩いていたちゃっぴーが迷い犬だと思ったらしい。他の女性社員は、「あら、かわい〜」と笑顔…当のちゃっぴーは、そのおばちゃんに抱きついてました(笑)パラボの地下でお焼きを買って帰宅。

夕方は9度ほどの気温の中、近くの河川敷グランドに。誰もいなかったので、リードを離してダッシュ!ちゃっぴーは、怪訝そうな顔をして立ち止まり、「リード落としたよ…」っていう顔してお父ちゃんの顔を見つめ、呼ぶと自分でリードをくわえて走ってきました。律儀!常盤公園までお散歩。今晩から雪の予報で、帰り道、冷たい風が…。

中学校の駐輪場。
大っきな切り株!
小町泉通りで…
ハッカ記念館のエゾムラサキツツジ!
職員さんと挨拶したよ。
ちょっと休憩。
駅前広場で遊びちぅ。
河川敷グランドでダッシュしたよ!
頭首工の水門のとこ。
夕方、無加川の堰堤。
常盤公園に着いたよ!カモさんいない…



庭のチューリップが咲いたよ!

昨日は、終日雨でお散歩はお休み。今日は朝から見事な快晴!最高気温が10.5度と、少々肌寒い中、いつもの朝のお散歩コースをフルコースで。団地の公園で遊んでから、いせき公園で滑り台。屯田公園を一回りして、ハッカ記念館へ…職員の方が総出でGWに向けて花壇の整備中。更に、ピアソン記念館に向かい、駅裏のベーグル屋さんにも(笑)。最後に泉第一公園で小枝をカミカミしてから帰宅…なかよし公園に寄れば完璧でした!帰宅したら、庭の真っ赤なチューリップが咲いてました。(^_^)

夕方、お父ちゃんは折れた歯の治療で歯医者さんに…いつもより遅めのお散歩は、常呂川の堰堤から野付牛公園まで。途中で寄った田端ふれあい公園で、ちゃっぴーはまた滑り台遊び!ちゃっぴーは、野付牛公園の森に行きたがりましたが、暗くなるので、今日は我慢させて、市民プールでダッシュしてから帰宅。13km、16,700歩のお散歩でした!

朝からほぼ快晴!
いせき公園で滑り台遊び!
日差しが眩し〜。
いせき公園楽しいよ!
切り株は登らなきゃね…
市民会館でハヒハヒ。
高知ひろばでダッシュ!
屯田兵部隊の駐屯地の碑。
みんな忙しそう…
パンジー植えたの?ビール園だよ。
ピアソン記念館にも行ったよ!
チューリップ咲いたよ!



夕方寒かったー(>_<)

朝はとっても天気が良くて、気持ちよく歩けました。風がやや冷たかったので、ちゃっぴーも一応Tシャツを着てお出かけ。いろんなお花が咲き始めて、民家の花壇も賑やかです。いつもの市民会館とハッカ記念館へ。ちゃっぴーは、ジャックラッセルテリアなんだけど、毛が長いタイプで、あまり見かけず、散歩してるとよく何の犬種か聞かれます…顔がモコっとしてるけど、ジャックラッセルですからね!街中で偶然、ハッカ記念館の職員さんにばったり!(今日は休館日)

午後から曇りだし、気温が急降下…手袋なしで出かけて後悔。駅前から野付牛公園までお散歩。今日は森の中と池のある方もひと通りぐるっと回ってきました。公園で滑り台で遊んだし、ちゃっぴーも満足気!帰りは風が冷たくて、東部緑道を早足で歩いてきたので、お父ちゃんはバテバテ…。道内でも桜の開花のニュースが…今年は早いですね!

お父ちゃん遅いよ!

ちょっと寒いけどいい天気!

市民会館の松の木の下で…

高知ひろば。奥は旧中央図書館!

屯田公園の森〜。

モコっとしてるけどジャックだからね!

歯みがきちぅ!

芸文ホール前だよ。

木のプラザ裏のツツジ。

なかよし公園、保育園児がお散歩ちぅ。


中の島公園に行ったよ

暖かかったけど、髪の毛が抜けるんじゃないかというほど風が強い一日でした。朝は久しぶりに、常呂川を超えて、対岸から中の島公園へ。河川敷グランドでは、子供達のラグビーチームが練習開始!元気な声が響き渡っていました。対岸のグランドでちゃっぴーと思いっきりダッシュ!隣接するサイクリングロードで散策する人も散見。中の島公園では、なにやら山菜採りをするご婦人も。園内の木々の芽吹きは、もう少し先のようです。ちゃっぴーは自由に林の中を歩きニコニコ顔(^_^)帰りは、無加川の堰堤をチンタラ歩いて帰宅。

珍しく家内が家にいたので、夕方ちゃっぴーはお母ちゃんとお散歩に。なんか、また川の方に歩いて行ったみたいだけど、どこに行ってきたかは不明(笑)お水を補給しながらお散歩する季節になりました。

早く行こー。
ラグビーやってる…
管理橋降りちぅ。
お父ちゃんとダッシュしたよ!
向こうでおじさんがなんかやってる。
来たら必ず登るベンチ。
芽吹きはまだ先のようです…
楽し〜!
めっちゃ風強っ!
管理棟前の赤い道。



今日は午後から雨…

天気予報では、2時から雨との事。午前中、春の強風の中、ちゃっぴーの大好きないせき公園を皮切りに、市民会館、ハッカ記念館へとお散歩。時折日が差すも、終始曇り空でした。いせき公園では遊び足りなかったのか、リードを引いても、座り込んでなかなか離れようとせず手を焼きましたが、市民会館裏の芝生と高知ひろばを走ってご機嫌に!2条商店街のアーケードを通って駅まで。駅裏のなかよし公園と泉第一公園は足早に通り過ぎて帰宅。予報どおり、2時から雨が降り始め、路面が濡れていたので、夕方のお散歩はお休み。今夜はなかなか寝てくれないかな〜…

風が強いなー…
ちゃっぴー、いせき公園に行くよ!
団地の公園のマウンドで遊びちぅ。
いせき公園大好き!
くんかくんか…
よっこいしょ!
降りれなーい…
会館裏の芝、気持ちいいね!
高知ひろばに来たよ。
お父ちゃん、走らないの?



香りゃんせ公園行ってきたー!

昨日あんなに暑かったのに、今日は7度も低く、夕方は手がかじかむほど冷たい風が…。

朝は、いつもの市民会館とハッカ記念館のコース。屯田公園の芝でいっぱい走って、ちゃっぴーはニコニコ。久しぶりに地下道を抜け、図書館前を通って、駅裏からまっすぐ帰宅。

昨日たくさん歩いたので、夕方も近間の香りゃんせ公園まで。新しい橋の橋脚工事が進められていて、公園をゆっくり回るのは半年ぶりかな?奥の方が雪捨て場になっていて、雪融け水で裏道が冠水!ちゃっぴーを抱っこしてグチャグチャの芝を抜け、なんとか一回り。噴水のところで一休みして、帰りは堰堤をテクテク。今日はサクッと11km、14,500歩のお散歩でした。風が冷たかった〜(>_<)

切り株登り。
タンポポ咲いた!
何食べとん!
市民会館の裏庭でハヒハヒ。
エゾムラサキツツジが咲いてきたよ!
ベローン…
駅裏〜。
香りゃんせ公園久しぶり!
川沿いの木々が芽吹いてきた。
もうすぐ北見大橋!



いきなり夏かいっ!

被災地では無情の雨が降り、ここ北見では、昨夜までストーブを焚いていたのに、今日は21.2度…神様の気まぐれにはお手上げです。

半年ぶりに、朝からフラワーパラダイスに行ってみました。暑くて、途中ほとんど日陰もなく、ちゃっぴーは何度も座り込み。やっと着いたお山は、すっかり雪が消え、開園前で誰もおらず。登り始めて200mほどで、ちゃっぴーは早くも座り込み(>_<)。大好きなシラカバ街道にも寄り、広場の木陰でしばし休憩。暑いながらも、ちゃっぴーは久しぶりのお山に嬉しそう。エゾムラサキツツジやシバザクラが早くも開花!来週末のオープンを前に、園内はキレイに清掃されていました。セブンでお昼のパンを買って帰宅。

夕方は涼しく、気持ち良く東陵公園までお散歩。久々に芝のグランドを思いっきりダッシュして、お父ちゃんはヘロヘロ…陸上競技場から聞こえるスターターの音が怖くて、ちゃっぴーは足早に会場を後に。今日は16.2km、19,530歩と、今年最長のウォーキングとなりました!靴下に穴あいた…

若松大橋で早くもあちー。
ちゃっぴー、もうすぐだよ!
着いたー!
フラワーパラダイス!半年ぶり!
開園前で誰もいないよ。
シラカバきれい!
登り始めて早くも休憩!
ダニ避けもしっかり装着!
日陰に避難、あぢ〜。
なんか咲いてる…
シラカバ街道久しぶり!
頂上に着いたー!
頂上の東屋でオヤツ!
お花も咲いてたよ。



おばあちゃんちに行ってきた!

昨日までの寒さが一転、今日は13.8度に!朝は路面が濡れていたので、10時半頃にお出かけ。いつものコースを足早に回り、ローソンでお昼のドーナツとからあげクン(笑)をゲットして帰宅。

おじいちゃんのプリンタが壊れたので、昼からちゃっぴーを連れておじいちゃんの家に。大好きなおばあちゃんにちゃっぴーを託し、おじいちゃんとプリンタを買いに。出かけている間に、ちゃっぴーはおばあちゃんとお散歩に出かけてご機嫌!新しいプリンタをセットアップしている間も、おばあちゃんに遊んでもらいにっこにこ(^_^)。お掃除ロボのルンバに散々吠えてから帰宅。

夕方は、久しぶりに堰堤伝いに常盤公園まで。気持ち良くて、ちゃっぴーは何度もお父ちゃんを振り返ってハヒハヒ…。池にカモさんがたーくさん!お散歩中のわんこにもたくさん会い、挨拶も出来ました(ちょっとだけ…)今日は楽しかったね!明日は17度になるらしい…

近くの公園に来たよ!
芝生気持ちいいね。
まだ行かない!もっと遊んでく!
あったかくなってきた…
屯田公園に着いたー。
ハヒハヒハヒ…
あったかーい。
見つかったー!
河川敷グランド青々としてきた…
カモさんがいっぱいいたよ!