風が強くてまっすぐ歩けなかったよ!

今日は激しく天気が変わる一日でした。
朝は、とても良い天気でしたが、昼からは雨。夕方近くには、雨は止んだものの、台風のような強い風が…ちゃっぴーは、強い横風にまっすぐ歩けませんでした(≧∇≦)しかも、気温が低くてとても寒く感じました。
朝は、いつものコースでした。ハッカ記念館で、ちゃっぴーは館長さんに遊んでもらいご機嫌でした(^ω^)
駅裏の芸文ホール前のイベント広場では、菊まつりの会場作りが進んでいます。すっかり秋だな〜。

IMG_2986.JPG

IMG_2978.JPG

IMG_2982.JPG

落ち葉がいっぱいあったよ

今日も朝は晴れて気持ちの良い天気でした。ハッカ記念館に続く遊歩道で、ちゃっぴーはマイブームのドングリ遊び。
街路樹の紅葉が進み、落ち葉がいっぱい積もっています。真っ赤に枯れて乾燥しているので、歩くとカサカサと小気味の良い音がします。ちゃっぴーはそれが楽しいようで、わざわざ枯れ葉の積もっているところを歩きたがります(^ω^)
なんか、人間の子供とやることが一緒ですね…(^_^)
夕方は、東陵公園まで。今日は公園内のパークゴルフ場で競走してきました。いつもとちょっと違う道を帰ってきました。夕焼けがきれいでした。

IMG_2968.JPG

IMG_2959.JPG

IMG_2964.JPG

IMG_2969.JPG

雪虫が飛んでたよ!

朝は晴れてましたが、その後どんどん黒い雲が増えてきて、今にも降り出しそうな天気でしたが、結局雨は降らず、夕方にはまた晴れてきました。
朝のお散歩は、ハッカ記念館から駅前に向かい、そのまま国道に沿ってしばらく歩き、遊歩道から帰ってきました。たまにコースを変えると、ちゃっぴーはうれしいみたいです(^ω^)
夕方は、東部緑道を春光町まで。早くも雪虫が飛んでました。10日以内に雪が降るでしょう(笑)
遊歩道でクルミを一生懸命拾っているおじさんがいました。香りゃんせ公園では、来月の北見ハーフマラソンに向けて練習に励む市民が多数…もう、チャレンジする気力がないな〜。

IMG_2950.JPG

IMG_2957.JPG

IMG_2941.JPG

夕方少し寒かったよ

今朝は薄曇りの天気でしたが、散歩している間にカラッと晴れてきました。爽やかで気持ちの良い秋晴れとなりました。
いつものコースでしたが、いろんな人に会い、ちゃっぴーは可愛がってもらいました。ハッカ記念館では、よく会う老夫婦と優しいハッカ記念館の職員の方に、ローソン前のレンタカー屋さんのきれいな女性スタッフ、パラボの地下道の掃除のおばちゃん、あと、知らない品の良いおばあちゃん(^ω^)みんな頭をナデナデしてくれました。
夕方は、東陵公園まで行ってきました。少し風が出てきたせいもあって、けっこう寒く感じました(≧∇≦)これからどんどん寒くなりますね。

IMG_2939-0.JPG

IMG_2925-0.JPG

IMG_2931-0.JPG

IMG_2926.JPG

ハタケシメジ見つけたよ!

朝は晴れていましたが、雲がけっこうあって、お散歩にはちょうど良い気温でした。市民会館とハッカ記念館のコースでした。帰宅直前、家の近くの遊歩道脇でハタケシメジを発見!ホンシメジに引けを取らない風味です。うれしい秋の味覚です。(^ω^)
午後からどんどん天気が良くなり、夕方には快晴になりました。今日はいつもより遅く出たので、近くの河川敷周辺を散歩 してきました。中の島公園方面から信善光寺の前を通って、川東のパークゴルフ場をグルっと回って、グランドで死ぬほどダッシュしてきました(≧∇≦)
1時間10分程のお散歩でしたが疲れました〜。

IMG_2917.JPG

IMG_2923.JPG

IMG_2901.JPG

IMG_2915.JPG

風が強かったよ

今日は、午前中天気が良かったけど、風が強かったですね。ちゃっぴーはお出かけ前にブラッシングしてあげるのですが、今日は風が強くてすぐにボサボサでした(≧∇≦)
ハッカ記念館で三輪小学校の生徒さん達が校外学習をしてました。女の子の「かわいー」の一言で、ちゃっぴーはちょっとした人気者になってました(^ω^)
夕方は、パラパラと雨が降る中のお散歩となりました。帰って来てからも次々とおもちゃをくわえてきて、これで遊ぼうの連続で、お父ちゃんはグッタリです…

IMG_2900.JPG

IMG_2894.JPG

IMG_2892.JPG

お父ちゃん疲れ気味だよ

今日はいい天気で、久しぶりに気温が高かったです。久々に半袖シャツ1枚でお散歩行きました(^ω^)
昨日のお山までの散歩の疲労が残っていて、朝は足がだるかったので、ちゃっぴーには悪いけど、近道して帰って来ちゃいました(≧∇≦)気づかれたかな?
市民会館の芝の上、気持ち良かったな〜。
夕方は、久しぶりに常盤公園までお散歩でした。天気が良くて快適な温度だったので、公園はたくさんのわんこ連れで賑わい、ワンコ銀座と化していました(笑)カモがガーガー鳴いていて、ちゃっぴーは気になってお散歩どころではありません!わんこはうじゃうじゃいるわ…カラスもいるし…疲れましたorz

IMG_2885.JPG

IMG_2881.JPG

IMG_2878.JPG

IMG_2868.JPG

フラワーパラダイスに行ってきたよ

今朝も快晴。毎日お散歩日和です。
朝は、ハッカ記念館コースでした。記念館に向かう途中の遊歩道にドングリがたくさん落ちていて、ちゃっぴーはしばらくドングリ遊びに熱中してました(^ω^)
今日は、午後からも天気が良かったので、久しぶりに家から歩いてフラワーパラダイスまで行ってきました。ちゃっぴーはダニ除けをつけて万全の準備です!
かなり紅葉が進んでいました。今年は、ドングリやトチの実は豊作ですが、ヤマブドウとクリの出来が良くないようですね(´・_・`)
キノコ採りも目的で行ったのですが、目的のヌメリイグチは数日遅かったようで、すでに虫のご馳走となってました(≧∇≦)その代わり、ケショウシメジの菌輪を見つけ、10本ほど採ってきました。少しクセのある香りがありますが、食感のよいキノコです。今の時期、何かしらのキノコが生えているので、キノコマニアのお父ちゃんとしてはワクワクが止まりません。明日はどんなキノコに出会えるかな〜(^_^)☆

IMG_2845.JPG

IMG_2867.JPG

IMG_2861.JPG

動物病院に行ってきたよ

今朝も爽やかな秋晴れのいい天気でしたね。歩き過ぎのせいか、足の裏が痛かったので、今日は手抜きしてショートコース(笑)朝は1時間ほどで帰ってきました(^ω^)
ちゃっぴーの薬をもらいに行く日だったので、帰宅後すぐに掛かりつけの動物病院に行ってきました。ちゃっぴーは遊びに行くと思っているのか、病院に行くのが大好きで、待合室でニコニコしてはしゃいでました。他のワンちゃんのところに行こうとして困ります(≧∇≦)
診察終了後、端野の駅前を散歩してから帰ってきました。
夕方は、東部緑道から野付牛モールを通って春光町までお散歩。香りゃんせ公園経由で帰宅。イチョウ並木の散歩道には早くも銀杏がバラバラと落ちてました。
ドングリも沢山落ちていて、ちゃっぴーの格好の遊び道具となってます(笑)

IMG_2827.JPG

IMG_2828.JPG

IMG_2835.JPG

IMG_2825.JPG

今日は快晴だったよ!

今日は、久しぶりに一日中快晴で、日中の気温も高く、暑いくらいの日でした。
朝のお散歩は、いつものコースでした。ハッカ記念館に着くと、なにやらアコースティックギターの音が…職員の方に聞くと、11時から薄荷蒸留館でコンサートがあるので是非来てくださいとのこと。しかし、今日は来客の予定があり、残念ながら行けませんでした(≧∇≦)
夕方は、東陵公園までお散歩でした。シラカバ並木のところに真っ黒で大きなキノコが群生してました。初めて見るキノコでしたが、たぶんニセクロハツ(毒)だと思います…写真撮るの忘れました(≧∇≦)
気持ちの良い秋晴れのお散歩で、ちゃっぴーもニコニコでした。

IMG_2805.JPG

IMG_2815.JPG

IMG_2808.JPG

IMG_2803.JPG