クリ拾ったよ!

早朝から快晴でした!爽やかな秋晴れの中、今日はピアソン記念館までお散歩。ハッカ記念館で、プランターになってたイチゴを発見…2つ失敬してちゃっぴーに食べさせちゃいました。ピアソン記念館の林にクリの木があり、おじいちゃんが一人栗拾い中…お父ちゃんも探してみたら、3つだけまだ残ってました!今年のは大粒です!ちゃっぴーのご飯にのっけてあげよう…

夕方、若松通りのオンコの実を拾い食いしながら(笑)、東陵公園まで。かなり気温が下がってきましたが、早足で歩くちゃっぴーとお父ちゃんには快適!ネットで2本で1,000円で買ったお散歩用の半ズボン…まもなく出番がなくなりそうです。今朝の最低気温は6.5度。朝の冷え込みが厳しい季節になりました。

朝露で濡れてるね。
オヤツのときはこの表情!
沿道のお花きれいだね!
クリが3つだけ…でも、大粒!
久しぶりのピアソン記念館!
草が濡れてても気にしない子。
ロータリー18.7度。快適~。
じまん村は外せないな…
駅の花壇。
菊まつり会場設営中。今年は配置が違うよ!



お昼にお買い物!

今朝は、寒い朝となりました。旭岳では、早くも初冠雪とのこと…。少し気温が上がってるからと思い、昼近くになってから、買い物ついでにちゃっぴーとお出かけ。緑道沿いに隣町のコンビニまで…ちゃっぴーは「買い物に行くよ。」と言うと、嬉しそうに着いてきます。

夕方は、雨が降りそうな空模様で、迷いましたが、4時ごろお出かけ。外に出た途端雨が…(>_<)。霧雨の降る中、常盤公園までお散歩。途中から引き返そうとしましたが、ちゃっぴーは行く気マンマン!公園に着く頃には、すっかり止みましたが、道が濡れていて、帰りは水たまりを避けながら帰宅。ちゃっぴーのお腹と手足はドロドロで、お風呂で即シャワー!

お昼ご飯買いに行くよ。
秋の匂いがするかい?
お買い物、お買い物…
そこを曲がるとコンビニ!
え〜、緑道から帰らないの?
桜町の公園に寄ったよ!
滑り台楽し〜!
川沿いの土手から帰るとこ…



朝のうちにお散歩して良かった!

パッとしない天気で、雨が降りそうな予感が…朝ドラ見てすぐにお出かけ。いせき公園の新しい遊具の工事が着々と進んでいて、ちゃっぴーは嬉しそう(^ω^)。市民会館の隣にあった、旧中央図書館の解体工事が終わり、すっかり更地に…。今日ちゃっぴーは、3人のおじいちゃんとおばあちゃんに手招きされ、グリグリされました。可愛がってもらえて良かったね!帰りになかよし公園でアミタケを少しだけ採取してきたけど、虫が入っていて、残念ながら廃棄(≧∇≦)。帰宅後、しばらくしてから雨が降り出し、夕方はお散歩中止。

穴くぐりー。
新しい遊具が出来てきたよ!
くんくん…
涼しいね。
会館裏の芝生でまったり。
キララタケ最後かな…
落ち葉がいっぱい!
キャンピングカーが停まってるよ。
カボチャ元気なくなってきた。
なかよし公園のアミタケ…虫が…



またびーちゃんに会えたよ!

今朝は、お父ちゃん、なんだか体がだるくてお散歩はパスしちゃいました。ちゃっぴーも最近、朝はグズることが多く、お互いに老けたかな(笑)

夕方4時ごろ、今日初めてのお散歩に出発。東部緑道沿いに春光町の生協まで。途中でお散歩帰りのびーちゃんにバッタリ!(^ω^)相変わらずちゃっぴーはシッポ下げてましたが、びーちゃんはいつも優しく対応してくれます。また仲良くしてね(^_^)v

緑道のサクラもかなり色づき、秋も深まってきました。ちゃっぴーはドングリで遊びながら折り返し地点へ。JRの高架沿いに歩いて帰宅。6.7km、8,600歩と、かなり短めのお散歩でした…でも、なんかダルい…

緑道の花壇!
今日初めてのお外。
あ、びーちゃんだ!
鼻くっつけて挨拶。
びーちゃんも左肩に模様が…
緑道のオブジェ。
これも!
なんの実かな?
ふー、ちょっとひと息。
このサクラだけ真っ赤でした!
落ち葉が秋っぽいね…
ゴールに着いたよ!



高級キノコがぁ〜…

昨日に続き、今日も暑くなりました。朝からほぼ快晴!今朝は、最短の道からハッカ記念館までお散歩。SLのある三治公園でヤマイグチ発見!記念館でふと、ちゃっぴーの顔を見ると、クモの巣がベッタリ…顔中、虫だらけ!暑くなってきたので、久々にパラボの地下道を抜けてさっさと帰宅。

夕方は、3日ぶりにちゃっぴーをブラッシングしてから、東陵公園までお散歩。パークゴルフ場のシラカバの林にセップと呼ばれる高級キノコのヤマドリタケモドキが多数散見!しかし、数日遅く、すでに虫のアパートと化してました(>_<)…残念!

久しぶりに切り株登り。
今日もカイセー!
南仲町公園で。
三治公園のヤマイグチ!
日陰涼し〜!
おっちゃんこちぅ。
今日は休館日…
んー、いい天気!
図書館前のタクシーおりば。
クロハツモドキ…真っ黒で不気味。
イグチ科のキノコ。
セップ!柄の中は虫だらけ…



今日も秋晴れ!

今日は久々に暑い一日でした!朝いせき公園に行ったら、新しい遊具の一部が設置されていて、ちゃっぴーは興奮気味(^_^)。待ち遠しいね!市民会館でお友達のびーちゃんにバッタリ!顔をくっつけて挨拶してから別れ、ハッカ記念館へ。蒸溜館の横にナラタケの群生が…しかし、時期を逃しすでに老菌と化してました。なかよし公園にはアミタケがたくさん出てたよ(^_^)vキノコの季節で楽しいお父ちゃんでした。

夕方は、緑道をひたすら歩いて野付牛公園までお散歩。落ちたドングリやクリ、紅葉したナナカマドに秋を感じながらのお散歩でした。12.2km、15,760歩のウォーキングでした!

久しぶりに気温高め!
あ、新しい遊具!
秋晴れだよ!
木陰で一休み…
びーちゃんと挨拶…襲われてないからね!
クサウラベニタケ(毒)が沢山出てるので注意!
へへ〜。
木漏れ日。
ナラタケの群生が…
菊まつりの会場作りしてるよ。
なかよし公園のアミタケ!
朝からいっぱい歩いて疲れた…



お山で大変なことに!

今朝は久しぶりにスッコーンと晴れました!快晴だったので、久々にフラワーパラダイスまでお散歩。2か月ぶりのお山にちゃっぴーもハヒハヒして喜んでました(^_^)。お山は、きのこパラダイス…お父ちゃんもハヒハヒです!キノコ採りしながら頂上まで登り、快調に下山。駐車場に着いたら、なんと鍵がない!再び逆回りで登山しながら、心当たりの付近を捜索…すると、ちゃっぴーが草むらの中にアッサリ発見!お父ちゃんの加齢臭が染み付いた鍵の束を見つけてくれました!(爆)お利口さん!頼りになるちゃっぴーでした(^_^)v

夕方、常呂川の堰堤から野付牛公園まで。カツラの丸い葉っぱが黄色くなってきれいでした。帰りは神社の境内を抜けて、緑道沿いに帰宅。

お山久しぶり〜!
ハヒハヒ…
トチの実がたくさん!
シラカバ街道の広場で休憩。
珍しく歩いている人が…
頂上に着いたよ!
下山ちぅ…この後悲劇が…
今日の収穫!
黄葉してきました。

キノコの画像はスライドショーでお楽しみください…

スライドショーには JavaScript が必要です。



たい焼き食べたよ

今朝はほぼ快晴!しかし、気温は低く、お昼近くになってからお出かけ。久しぶりにたい焼き屋さんに行きました。ちゃっぴーは嬉しそうにお店まで道案内(^_^)。市民会館に寄ってから、ハッカ記念館の東屋でアツアツを一つ。

帰宅後、もう一つ食べてから、お父ちゃんは裏の遊歩道の草刈り。草が濡れていて絡まり、なかなかはかどらず…終わったらもう夕方で、すぐにちゃっぴーとお散歩に。川沿いに春光町まで行ってきました。今日は11.8km、15,000歩…疲れた。

信金の花壇で。
久しぶりの中央図書館!
たい焼き待ち〜。
屯田公園でちょっと運動。
ハーブガーデン!
今日もカボチャ!
テーブルにもカボチャ!
たい焼き食べてご機嫌。
久々の三治公園。
南仲町公園で変顔。



今日はどうぶつ病院の日

今日も朝は爽やかな秋晴れ!ちゃっぴーは、また、いせき公園の様子を見たがり、今日も公園へ。遊具ができるのが待ち遠しいのかな?その後、いつものコースでハッカ記念館に行くと、職員さん達が、ハッカの刈取り作業の真っ最中。館長さんは腰が痛いと言ってました(^ω^)。赤トンボがたくさん飛んでます…秋ですね。

今日は、ちゃっぴーの薬が切れたので、帰宅後すぐにどうぶつ病院へ。車の荷台にあった荷物が、カーブを曲がるたびに音を立て、驚いたちゃっぴーは後部座席から運転中のお父ちゃんの膝の上に飛び乗ってきてパニック状態!(>_<)病院の待合室は、ガラガラで安心してたら、診察終えて出てきた途端、大型犬を含む6頭が一斉に入って来て、ちゃっぴーだけが吠えまくりパニックに…(>_<)車に閉じ込めて、会計を済ませ帰宅。疲れた…

夕方は、田端ふれあい公園で、サッカーと滑り台遊びしてきました。

トンネルに入りたいの?
今日もまっすぐいせき公園!
まだまだ遊具はできないんだよ…
今日も爽やか〜!
赤トンボたくさんいたよ!
畑でハッカ刈取りちぅ。
この道大好き!
風の子公園久しぶり。
南仲町公園のスロープ。
待合室誰もいなかったのに…



久々の秋晴れ!

午前中、久しぶりに爽やかな秋晴れに!しばらく愚図ついた天気ばかりだったので、スカッとしました。朝は、ちゃっぴーの要望でいせき公園へ。まだ遊具の基礎工事中で、工事中のおじさんに呼ばれて駆け寄るちゃっぴー。早く出来るといいね!屯田公園でたっぷり散策してからハッカ記念館に行くと、今日は休館日。連休のイベントで飾られていたカボチャがまだあり、ちゃっぴーはしきりにくんくんしてました(^ω^)駅裏の広場では、いよいよ菊まつりの会場設営が始まりました!なかよし公園でブランコ遊びしてから帰宅。

夕方は、東陵公園までお散歩。ハロワ前のローソンで休憩してたら知人にバッタリ?キノコ談義に花が咲き、ちゃっぴーは暇そう…帰りはすっかり暗くなった緑道を歩いて帰宅。

遊具の工事中。おじちゃんに名前聞かれた。
爽やかな秋晴れ!
屯田公園の森を散策ちぅ。
カボチャまだあったよ!
なんか増えてる…
ここも増えてる。
カボチャのある風景(笑)
駅前広場〜。
気持ちのいい天気!
最後の公園でまったり…