記念館めぐり?



あぢ〜(≧∇≦)、30度超えました!今日は、全国的に暑かったようですね。午前中、すでに暑かったけど、ちゃっぴーはお母ちゃんとどこかにお散歩。

ようやく涼しくなってきたね!
ちゃっぴー、なにやらキノコ発見!
コザラミノシメジ(食)かな?

夕方涼しくなってから、お父ちゃんとハッカ記念館とピアソン記念館の記念館めぐり。と、いっても、中は見学しませんが…。まだ、日の当たる場所は暑かったので、とにかく木陰の多い道を選んで歩きました。こういう日は、日陰の有難さが身に沁みますね〜。

クローバーのお花畑がお気に入り!
とにかく木陰の多い道を歩いてハッカ記念館へ。

ハッカ記念館で、いつもちゃっぴーが成長を見守っているイチゴちゃんを3つ収穫!美味しく頂きました(^_^)

ハーブガーデンでお鼻をペロリ。
シロツメクサのお花畑に来るとご機嫌なちゃぴ。
必ず寝転んでまったりします…落ち着くのかな?
久しぶりのピアソン記念館。木陰の草むら気持ちいいね。
草をはむはむ…

久しぶりにピアソン記念館の森でまったりしてから、いつものパン屋さんに寄って帰宅。7.7kmのお散歩でした。

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリアランキング

ハスの花が咲いたよ!

昨日は終日の雨で、二日ぶりのお散歩でした。お昼前にちょこっとベーグル屋さんまでお散歩に。


夕方、川沿いに常盤公園までお出かけ。どこの芝生もシロツメクサが真っ盛りです。ちゃっぴーは、時々シロツメクサのお花畑に腹ばいになって休憩。

2日ぶりのお散歩でうれしいちゃっぴー!
シロツメクサが花盛りだね。
お花畑でまったり。

常盤公園の池にハスの花が咲いてました!小ぶりですが、ピンク、黄色、赤、白の色とりどりの花が混じって咲いていてキレイです。

常盤公園の池に色とりどりのハスが咲いてました!
小ぶりだけどきれいだったよ!
池の端っこに少しだけ咲いてます。

広場でシーズーのチーズちゃんと、シュナウザーのアレクくんに会い、珍しく(笑)ちゃんと挨拶できました!前髪がかわいいと褒められたよ!

前髪褒められたちゃっぴー。
サラダバーちぅ。

今日は更に、市民会館とハッカ記念館までお散歩。記念館のイチゴがたくさん赤くなっていたので、ちゃっぴーと3つほど盗み食い…ごちそうさまでした!久々に風の子公園に寄って帰宅。9.4kmのウォーキングでした。

ハッカ記念館は閉館してたよ。
プランターからイチゴのいい香りが…
おいしそうなのを3つほど失敬…
久しぶりに駅裏の風の子公園へ。
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリアランキング

モイワスポーツワールド行ってきた



いつ雨が降りだしてもおかしくない、曇天の北見でした。お昼前に、パン屋さんまでお買いものがてらお散歩。小公園の噴水がキレイでした。日赤病院前で、オホーツクベーグルのご夫婦にバッタリ!パンを大量に買いだめして帰宅。

噴水の前でニコニコのちゃっぴー。
オホーツクベーグルのご主人さんに会ったよ!
泉第一公園で小休止。
突然草を食べ始めるちゃぴ・・・

夕方、久しぶりに車で郊外にあるモイワスポーツワールドまでお出かけ。広い敷地には、食堂のあるセンターハウス、サッカー場、テニスコート、パークゴルフ場、宿泊用のコテージなどがあります。今日は平日でほとんと人がおらず、ちゃっぴーとゆっくり敷地内を散策してきました(^_^)

宿泊用のコテージ。3タイプあるみたい。
コテージの周りも広くてきれいな芝生が。
食堂もある立派なセンターハウス。
ひろ~いサッカー場。

センターハウスの食堂は11時から16時まで営業。サッカー場は4面。サンドフィル(オムニ)のテニスコートも4面、パークゴルフ場は有料と無料の2か所あります。コテージは、7人用、8人用、10人用がそれぞれ5棟ずつあり、主に合宿用ですが、8月以外は一般の方の宿泊も可能とのことでした。

傾斜地にある無料のパークゴルフ場。
サッカー場からセンターハウスを見たとこ。
こちらは有料のパークゴルフ場。プレイヤーは2人だけでした(笑)
オムニのテニスコートが4面あったよ。
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリアランキング

トンビの羽根落ちてた!



午前中、雨の予報…しかし、空は晴れ渡ってるし、雨雲レーダーで雨雲の動きを確認すると気配なし。で、ちゃっぴーと朝のお散歩に。

お花いっぱい咲いてるね!
近くの公園でわんこのお仕事ちぅ。
今日は涼しくて最高のお散歩日和!
なんか、急に雲が広がってきたよ…

閉店したパチンコ屋さんの広い駐車場で、ちゃっぴー何か見つけました。白と茶のキレイなシマシマの羽根。たぶん、トンビの羽根かな?しばらくクンクンしてました(^_^)

トンビの羽根見つけたよ!初めての匂い。

小町泉通りを歩いていたら、真っ黒な雨雲がかかり、ポツポツと雨が…急ぎ足で、ハッカ記念館の東屋に。着いた途端にどしゃ降り!30分ほど雨やどりしたら、ぽっかりと空に穴が空いたように青空が。

東屋についた途端、すごいどしゃ降りに!
雨宿りすること30分、ヒマなちゃぴ。
止んできたかな・・・このあとスカッと青空に!

いつものローソンでコーヒーブレイクして、アーケードを通って駅まで。プロムナードの自動ドアに何度も体当たりしてるおばちゃん…センサーが数日前から故障中で、隣に手動のドアがあることに気づかない様子。声をかけて誘導(笑)家に着いた途端に再び雨が…

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリアランキング

生まれて初めて泳いだよ!

朝から快晴の北見。気温は24.4度まで上昇!暑かったので、車で仁頃地区にある『北見田園空間情報センター にっころ』に行ってきました!前々から行きたかったのですが、今日が初めて(^_^)


快晴の青空で、ちゃっぴーも超ご機嫌でした。ハッカ畑に隣接するこの施設は、薄荷で発展を遂げた北見の歴史だけでなく、重要な文化史や農業史など、すべての文化財に関する情報を集約している施設なのです。街からはちょっと遠いけど、北見を知るには最適な場所です!

『北見田園空間情報センター にっころ』体験学習もできるのだ!
センター隣に敷地内の案内板が。

センターの裏には、実際に使われていたハッカの蒸溜小屋があり、巨大な蒸留釜も展示されてますよ!

ハッカの蒸留小屋。
実際に使われていた巨大な薄荷の蒸留釜。

広い敷地に、かつて薄荷で財を成した商人の『ハッカ御殿』があり、当時の佇まいをそのまま残してあります。倉庫には、昔の農機具や工芸品があり、自由に見学できます。

快晴でちゃっぴーご機嫌!
これがハッカ御殿!
ハッカ御殿を入り口側からみるとこんな感じ。
倉庫も展示室になってるのだ!昔の農具などがいっぱい!
御殿の中。見事な欄間に誰かの書(笑)
廊下兼縁側?北海道の住宅では珍しい。
昔は馬車で運んだんだよな~。
庭園のアヤメ。
広くてきれいな芝!気持ちいい~。

地元の人が、焼酎のボトルで大量に水汲みしてました。『仁頃湧水』という、有名な湧き水…ちゃっぴーも旨そうにゴクゴク飲んだよ。

庭園からハッカ御殿を望む。
img_1925
焼酎のボトル100本ぐらい持ち込んで汲む人も…おいしい水でした。

帰りに端野総合支所に隣接するウォーターパークで水遊び。暑かったので、ちゃっぴーは躊躇なく水濠へ…なんとそのまま深みに飛び込み、初めての水泳!泳いでいるのか溺れているのか分からない泳ぎ(笑)でしたが、ちゃっぴー初めての泳ぎとなりました(^_^)

端野総合支所隣のウォーターパーク。暑い日は最高です!
ちゃっぴー、たっぷり水遊びしたよ!
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリアランキング

関西で大地震!



朝から大変なニュースが飛び込んできました!大阪で震度6弱の大地震!学生時代、関西に住んでいたので、たくさんの友人が住んでおり心配です。また、ちゃっぴー繋がりのお友達とわんちゃん達も気がかり…朝のお散歩から帰宅しても、ニュースから目が離せません。被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。一日も早く復旧しますように!

久々に中学校の切り株のぼり!
今日は18度!あったかいよ~。
あ、誰か来た…
お花綺麗だね。
散りかけだけど、ここのツツジは見事です!

低温注意報が続いていた北見では、ようやくこの時期本来の気温に戻り、ちゃっぴーにも笑顔が戻ってきました。朝のお散歩から帰って、ちゃっぴーを洗っていたら口元にダニ発見!お山から付いてきたらしい…薬がちょうど切れる時期で、今日また塗布し直しです。

小町泉通り歩きちぅ。
農協の前まで来たよ。もうすぐハッカ記念館。
なんか嬉しそうなちゃぴ!
シロツメクサのお花畑。
ハッカの蒸留水を捨てるので、かすかにハッカの香りが…
芸文ホールの寄せ植えの前でニコニコ~!

夕方は、常呂川沿いに、春光町の生協までお散歩でした。今日は久しぶりに12.8km、15,200歩のロングウォークでした!

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリアランキング

久々にフラワーパラダイス!

お昼からやっと青空が広がりました(^_^)太陽さんを見るのは、何日ぶりかな〜。気温もようやく10度を上回り、爽やかな天気だったので、久しぶりにちゃっぴーとフラワーパラダイスまでお散歩!



約一週間ぶりの青空にちゃっぴーも気分が良かったのか、ご機嫌でした。パラダイスの管理人さん達からも「久しぶりだねー。」と、声を掛けられ、しばらくキノコの話に(笑)

かなり久しぶりに青空見たよ!
爽やかな天気でちゃっぴーもご機嫌!
コブシとモクレンの並木道。
お父ちゃんお気に入りのシラカバ街道。気持ち良かったよ!

閉園間際で、ほとんど貸し切り状態!ゆっくりと小山を登りながら、草花を楽しんできました。今日の目的は、頂上付近にある『第一ボタン園』です…ボタンはやや時期を過ぎてましたが、大輪のシャクヤクが見事でした。

ちゃっぴー珍しく耳が前向いてる!
頂上に立つちゃぴ。
夕方5時。すでに長い影が…
でっかいシャクヤクの花が咲いてたよ。
きれい!
ちゃっぴーもお花の匂いクンクン。

雑草扱いのフランスギクやルピナス、オニゲシなどを見ながらゆっくり下山。駐車場近くの真っ白なナツユキソウが満開できれいでしたよ(^_^)

どこにでも咲いてるルピナスは雑草扱いなのだ!
お花見ながらゆっくり下山。
ナツユキソウが満開でキレイだよ!
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリアランキング

青空、どこ行ったん?


6月だというのに、毎日寒すぎてストーブ焚いてます。雨や霧雨の日が続き、峠では雪も…青空の色が思い出せないほどです(≧∇≦)

マーガレットみたいなの咲いてる…
今日も寒いけど、雨は降ってないね!
近くの公園はシロツメクサがいっぱい咲いてたよ。

今朝も6度ほどしかなく、10時過ぎまで待ってから朝のお散歩に。(8.5度でした)ちゃっぴーもニットのパーカーを着てお出かけ。昨日は、朝夕とも霧雨にやられ、あまり長く歩けなかったので、ちゃっぴーはちょっと嬉しそうでした。

風がちめたいよ~。
小町泉通りで大あくび!
寒いけどハッカ記念館はお客さんがちらほら…
アーケード街のオブジェに突然上るちゃぴ…どしたん?
駅前のインターブロック、きれいに張り替えられたよ!

いつも以上に草むらで念入りにクン活&サラダバー(笑)のちゃっぴーでした!久しぶりに、駅裏の多目的広場でダッシュして、なかよし公園でたっぷり遊んだので、ちゃっぴーは満足そうでした(^_^)

久しぶりのなかよし公園。楽ち~!
たっぷりサラダバー!
お父ちゃんをじっと見る…
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリアランキング

イチゴ赤くなったよ!

昨日は、台風5号の影響で終日雨。仕方なくちゃっぴーとお家で一日中『歴史的な米朝首脳会談』を観ることに…


2日ぶりのお散歩も、霧雨まじりで、気温は一桁(≧∇≦)いせき公園の濡れた芝でひと遊びしてから、市民会館へ。冴えない天気に、さっぱり笑顔を見せないちゃっぴーでした。

今日もしょぼい天気だね…
あんよは濡れるし、テンションダダ下がり。
いせき公園誰もいないし、霧雨は降ってるし…
おやつもらう時以外は笑顔を見せないちゃっぴー。
ちゃっぴー脚みじかっ!
屯田公園でも珍しく走らないちゃぴ。

ちゃっぴーが毎回観察を欠かさない、ハッカ記念館のイチゴがとうとう赤くなり始めました(^_^)次回来たときは食べられるかな〜?楽しみだね!

閉館間際のハッカ記念館。
イチゴのプランターを覗くと…
1個だけ赤くなってたよ!
薄荷蒸溜館の前はハッカの爽やかな香りが。
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリアランキング

霧雨に降られた…

2日ぶりのお散歩でしたが、途中で霧雨に降られ、テンションダダ下がりのちゃっぴーでした(≧∇≦)


前日まで、半袖・半ズボンでも暑いくらいの日が続いてたのに、今日は6~7度!久しぶりにちゃっぴーもおよふく着てお出かけ。

寒くてちゃっぴーもおよふく着てお出かけ。
ヌメリスギタケ(食)発見!しかし既に傷んでました…

駅前の小公園の切り株にヌメリスギタケを発見。食べられるけど、古くなっていたので採取せず。久々に学園通り沿いに、東陵中学校までお散歩。ちゃっぴーは、今日も懲りずにお団子屋さんの前でおねだり…オヤツいっぱい食べたので、今日もパス!

今日も懲りずに「お団子買って…」アピール。
せっかくのお花が雑草に紛れ…

女子校のあたりから霧雨が降り始め、やや強くなってきたのでガード下でしばらく雨宿り。

女子高の裏門。霧雨が降ってきたよ。
ガード下でしばらく雨宿り。
濡れちゃったよ…

帰りは、お寺さんや神社が並ぶ静かな二条通りを通って帰宅。明日も寒いらしい…

お寺さんの多い、静かな二条通りを通って帰るとこ。
久しぶりに北見神社!
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリアランキング