今日は、午後からプラスの気温!道路は融けて水たまりができ、車が通るたびに泥水が跳ね、歩道の雪山は黒ずんで雪融けの季節の景色となりました。一週間ほど実家のある函館に行っていたので、まともなお散歩をしてもらえなかったちゃっぴーとたっぷりお散歩。
春のような陽気にご機嫌なチャッピーです!
公園の周りの雪もかなり融けました。
融けたり凍ったりで、表面はカチカチの雪山。
年末から年明けにかけてと、先週末から一週間ほど実家に帰っていた訳は、突然の父の事故死の連絡があったからで、葬儀と諸々の手続きのためでした。どうしようか迷いましたが、記録としてブログに残すことにしました。関心がない方は、どうぞちゃっぴーのお散歩の写真だけ流し見して下さい。
久々に常呂川の堰堤へ。
足取り軽~い!
なんとなく空も春っぽい。
年の暮れ、函館の警察署から電話があり、実家で一人暮らししていた父が、庭で凍死していたとの連絡。父は92歳、12月23日の朝のことである。事件性はないものの、一応遺体を札幌の大学病院で司法解剖するので、26日に引き取りにくるようにとのこと。
常磐公園の池は雪に埋もれて、氷の状態がわからず…
白鳥さんはまだいませんが、カモさんがたくさんいたよ!
あいにく車が壊れていたので、JRで函館へ。すぐに葬儀社に依頼して、一緒に遺体を引き取りに警察へ。解剖で切り刻まれた身体を遺族には見せたくないのか、対面させてくれず、状況説明と遺留品の引き渡しで別室へ。その間、遺体のエンバーミングを行なっていたようである。
すっかり人慣れしたカモさんたち。
ちゃっぴーが近づいてもあまり逃げません!
わんこ慣れもしてるみたい。
数年前から足が悪く、また、少し認知症が進行し始めていた父。昨年1月に、ベッドで対応できるように、ドアホンを取り付けに行ったのが、生前の父に会った最後となった。居間にある電話に出ることも難しく、いつも枕元に置いておくように言っていた携帯電話は、バッテリーが切れた状態で枕元に置いてあった。
雪融けの季節になると雪山が汚れてくるのだ。
西小学校のグランド前で。
最後に電話が繋がったのは、去年の夏前だったか…。いつも心配していたが、何かあれば、ヘルパーさんから連絡が来るだろうと、たかを括っていた。時間の感覚がなくなっていた父は、亡くなる前夜、タクシーで病院に行ったが、閉まっていてそのまま家まで送ってもらったとのこと。玄関の風除室に鍵とポーチが落ちており、鍵が開けられなかったのか、裏庭に回ったようである。冷たい雨が降っており、転んで起き上がれなかった父は、そのまま低体温症で亡くなったらしい。翌朝は雪が降り積もったが、たまたま裏の家のご主人が、朝2階の窓から発見し、通報してくれたのである。
暖かかったので、市民会館まで来たよ。
ん~、なんか土の懐かしい匂いが…
最後くらいは、暖かい布団の中で迎えて欲しかったが、寒さに震えながら、助けも呼べずに息を引き取った父のことを思うと、後悔で胸が張り裂けそう…。
気丈で頑固で大酒飲みだった父。老いて同居を勧めたが、頑なに拒み続けた。実家に行くたびに、また、電話で話すたびに衝突し、ついつい厳しい物言いになってしまう。
ハッカ記念館で仲良しの職員さん発見!
ちょうど今日・明日、イルミネーションのイベントがあるらしい。
長年世話をしてくれていたヘルパーさんに会って話を聞いた。人の手を借りることを拒み続けていた父が、最後には「手を貸して欲しい」とお願いした事、母を亡くしてからは、「話をする相手がいないことが一番辛い」と漏らしていたらしい。
もうすでにイルミネーションが点灯中だけど明るくてわかんないよね。
白クマさんの雪像の隣で何やらごそごそ。
几帳面だった父が、毎日付けていた手帳をパラパラめくると、『今日はまた電話で(私に)厳しい事を言われた』と書いてあるではないか!それを見つけた時、父の孤独を痛感するとともに、きびしい言葉を浴びせた自分を激しく責め、涙が出た。父が欲しかったのは、ただ優しい言葉だったのだ!
アイスキャンドルも並んでるよ!今日・明日見に来てね!
氷の雪ダルマさんに興味津々。
生前、「俺が死んでも、一切親戚や友達には知らせるな。身内だけで小さな葬式をあげてくれ。四十九日が済んだら、知人にはお礼状を送っておいてくれ。」と頼まれていた。先日、その四十九日のために再び函館に行ってきたのだ。葬式も法要も参列者はおらず、私一人。
枝にぶら下がってる球体が気になるちゃっぴー。
四十九日間旅をしてからあの世に行くという。今頃、久しぶりに母と再会し、山ほど積もった話を、堰を切ったように話してるに違いない。生前戒名を頂き、秋田の山奥に墓がある。夏に納骨に行くからね。母ちゃんと仲良くな!
人が亡くなると、やる事が山ほどある。市役所やら年金事務所、銀行、郵便局、司法書士事務所、法務局に何度も脚を運ぶ。水道、電気、ガスの支払い名義変更や電話、携帯、テレビ、保険やいろいろなサービスの解約…。お散歩しながら、次の手続きのことで頭がいっぱい!
今年は春の訪れが早そうだけど、ギクシャクしたまま突然旅立った父との関係も、いつか雪融けがくるよう、生前に約束したことは、せめてキッチリやり切ろうと思うお父ちゃんでした。
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村