今日もどんよりした空の北見です。でも、涼しくてお散歩には最適な気温です(^^)。
今日は、お友達に教えてもらった、北見在住の人形作家さんの作品展を見に、NHK北見放送局までお散歩です!

久しぶりに小学校わきの道から、駅裏の公園2つハシゴして、ピアソン記念館へ。オヤツ休憩とお水を補給して、いよいよNHKのギャラリーへ。ちゃっぴーは、玄関わきでしばしお留守番です!









昨日から公開されている、人形作家の皆川優子さんと、その生徒さん達の制作した人形の作品展…以前からSNSで拝見して関心を持っていたので、ワクワクしながら会場へ。
皆川さんの作る人形は、普通の“可愛らしい人形”とは異なり、少し物悲しげで愁いを含んだ表情の作品で、独特の世界観を醸し出しているのです。繊細で深い表情の人形たち…名優が映画の中で見せる一瞬の表情から、その生き様が映像のように頭の中に展開される…それに似たような感覚を覚える作品でした。作品を見るものに、その子の物語を想像させる…そんな絶妙な表情の作品ばかりです!
会場内の写真撮影がOKなので、一部ご紹介させていただきますが、北見市近郊の方は、ぜひ会場に足を運び、作品を間近でご覧になって下さい!
※下のフォトギャラリーをタップまたはクリックすると、スライドショーでご覧いただけます。
帰りは、駅前の小公園で噴水を見ながら小休止。先日お店のディスプレイを変えたばかりの『オホーツクベーグル』さんに寄って、お昼のベーグルをお買物…なんか、いっぱいサービスしてもらっちゃいました(汗)恐縮ですm(._.)m


