「常盤公園コース」カテゴリーアーカイブ

久々のロングウォーク!

気づいたらGWも4日目。そして、いつの間にか5月に突入してました。GWといっても、普段と何も変わらない毎日のお父ちゃん。ちゃっぴーは、昨日お母ちゃんと久しぶりにおばあちゃんちに遊びに行って来ました。送られてきた写真を見ると、めっちゃ楽しかったみたい♡

久しぶりのおばあちゃんち楽ち〜❣️
おまけ。おけけが短いので、ちゃっぴーの左肩のハートがくっきり!

今日は朝から見事な快晴で暖かく、久しぶりに2時間近く歩いてきました!無加川の築堤沿いに、サクラを見ながら常磐公園までお散歩でした。暑かったので、途中ソフトクリームを食べにカフェ『SOL』さんに寄り道〜!

近所の公園で。天気が良くてご機嫌です!
団地のヤマザクラ。なかなかの大木ですが逆光!
ちゃっぴーも一緒に。
エゾムラサキツツジもそろそろ終わりに近づいています。
久々に団地の公園!
なんで動画なのに座り込むかな~…
しばらく座り込みを決め込む!歩け~!
エゾヤマザクラ。
常呂川沿いのサクラ。青空に映える~。
ちゃぴたんも一緒にパチリ。
太陽を背にもう一枚。
常呂川の河川敷。ヤナギの葉っぱが出てきました。
築堤沿いのちょっとした桜並木。
今日はあったかくて気持ちいいよ~。
エゾヤマザクラとエゾムラサキツツジと土手でなんかしてるちゃぴ。
シラカバのちいちゃな葉っぱもようやく出てきました。

歩いているうちに暑くなってきたので、公園に行く途中、常盤橋で左折してカフェ&雑貨のお店『SOL』さんに寄ってソフトクリームを食べることに。お店が見えたら足早に駆け寄るちゃっぴー…お店の中まで入るところでした(≧▽≦)。ここのソフトクリームは、ちゃっぴーも大好きで掌にのっけてやると無限に食べます!

ソフトクリーム買いにお店の中に入ろうとするちゃぴ!わんこはだめよん。
カフェ&雑貨のお店『SOL』さん。ソフトクリームが激ウマです!
お父ちゃん早く買ってきなっ!
今日もいっぱい食べたよね~。
大きな邸宅の庭の見事なサクラ。今日一番かな?
常磐公園の池。今日は水鳥は一羽もおらずでした。
カモさんもハクチョウさんもいません…
GWなので人がいっぱいいたよ!
そういえば、常磐公園にはあまりサクラが見当たらないな~。
広場のベンチで休憩&おやつタイム。このまま寝たくなる…
民家の庭先でシベリアザクラが咲き始めてた!

明日は、最高気温が24℃の予報!いきなり夏みたいな気温になりそうです。ちょっと前には雪がちらついてたのに…寒暖差が激しい北見の春です。残りのGWもお天気に恵まれますように!

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

お花の季節到来!

史上最速で桜前線が北海道に到達したとのニュースが流れていましたが、北見地方も例年になく早そうです!裏の緑道のゴミ拾いをしていたら、桜の蕾が開きかけているのを発見!明日は気温が上がりそうなので、ひょっとしたら開花するかも💕ウチの小さな花壇も一斉に花が咲き始め、賑やかになってきました。(※画像をクリックまたはタップすると、スライドショーでご覧いただけます。)

今日は、少し気温は低めながら天気が良かったので、夕方常盤公園までお散歩してきました。ハクチョウさんにも会えました!

ちょっと風が冷たいのでおパジャマ着てお出かけ~。
雪解け水で増水してた常呂川の水量も落ち着いた感じです。
天気が良くてご機嫌なちゃぴ!
樋門のとこでパチリ。
ドロノキが2本。5月末には白い綿毛をフワフワ飛ばします。
今日も蛇行して歩く子(笑)。
春のお散歩は気持ちいいよ~!
常磐公園に着いた~。
ちゃっぴーを知ってるというおばちゃんに会ったよ。
いつの間にか快晴に…
ハクチョウさんいたー!
ハクチョウさんをガン見!
気持ちよさげに泳いでます。
全部で4羽いたよ。
めんこたん♡
おけけも少しずつ伸びてきたよ!
天気が良いとシラカバの林もキレイに見えます。
奥の広場で小休憩&おやつタイム。
帰り道、今季初のタンポポも発見!
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

抗がん剤治療終了!

今週火曜日は、ちゃっぴーのガンが見つかってから6回目の抗がん剤治療でした。エコー検査の結果、内臓への転移も見られず、無事終了となりました。とっても元気です!お父ちゃんも一安心です!

元気だよ!久しぶりに団地の道を通ってお散歩。

まだまだ油断はできませんが、今後は、月一のペースで定期検診を受け、様子をみていくことになります。丸々半日かかる抗がん剤治療を毎回笑顔で乗り切り、病院スタッフの皆さんや先生からも褒められました!

なんか春っぽい暖かさ!

今日の北見地方、少し春っぽさが感じられる一日となり、夕方久しぶりに常盤公園までお散歩。わずかにプラスの気温で、時折ちゃっぴーの笑顔が見られました。

あったかいと足取りも軽いね…
川の氷も解け、流れも少し勢いを増した感じです。
公園の池はまだ雪に覆われてますが、少し氷が緩んだはず…
土手を行くわんこをガン見。
日差しがなんか春だよ~。
いつの間にか日が長くなってるし。
カモさんたちも元気!
これからどんどん春っぽくなるからね!

抗がん剤が抜けたら、以前のようにフサフサのオケケが生え揃ってくれるのを楽しみにしています。応援や励ましのコメントをくださった皆様、本当に力になりました!ありがとうございました!今後も元気な姿を見せられるよう頑張ります!

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

元気だよー!

しばらく投稿をサボっていたので、ご心配されている方もいらっしゃるのではないかと思いますが、ちゃっぴーは元気です!先週4回目の抗がん剤治療でしたが、体毛が抜ける以外は特に変わりなく、食欲もあり元気です。

今日も雪かきしてないところにダイブ!元気でーす!
雪に埋まり至福の表情。

連日、最低気温が−20℃を下回っている北見地方です。今日の最低気温は−23.4℃。午後、一番気温が高くなった時間にお散歩してきました。と、言ってもマイナス7〜8℃ですが、久しぶりに常磐公園までお出かけ。

足がつった?(笑)
ちょっと雲が出てきたけど青空も見えてるよ。
沈みかけの太陽さんが薄雲から透けてます。
堰堤はきれいに除雪されてました。
青空と雲の境目。
スムースジャックのちゃっぴーです。
公園はまだまだ先。
クン活しながら一生懸命歩く。
久々の常磐公園。まったくひと気なし!
池の氷はかなり分厚くなってるはず。チャッピーご機嫌!
今日は見事に誰もおらず!
夕日を背景にシラカバ林。
カモさんいた~。
取水口付近だけ凍ってません。
帰り道、夕日が射してたよ。
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

葉っぱが赤くなったよ♡

久しぶりに20℃越えの北見地方。夕方のお散歩の時もまだ19℃ほどの気温だったので、お父ちゃんの半袖・半ズボンも復活!今日は、のんびり紅葉を眺めながら常盤公園までお散歩してきました。

常呂川沿いの小公園の桜もかなり赤くなってきました!
お山の木々もよく見ると葉っぱが黄色くなってます。
今日は快晴で紅葉が映えます。
堰堤沿いの桜並木もいい感じの色に。
あ、カラス!
長~い堰堤を延々と歩いていきます。
常盤橋を超えたあたりの山桜もいい感じの色に。
かなり紅葉が進んだね~。
久々の常盤公園の池。ちゃっぴーもご機嫌です!
夕暮れ時で、鏡のような水面!
睡蓮の中にカモさんが隠れています。さて、何羽いるでしょう(笑)
ちゃっぴー、何見とん?
東屋に夕日が当たりいい感じ。
お散歩楽ち~ね~♡
クン活しながら池の縁を歩く…
今日は水温も高めなのか、いつもより活発に泳いでます。
シラカバの黄葉はこれからが本番かな。
奥の広場でおやつ&休憩してから帰宅
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

睡蓮見てきたよ♡

北国らしからぬ暑い日が続いていましたが、今日は久しぶりに涼しい朝を迎えました。やっと早朝のお散歩から解放されました!

9時半ごろの気温は、まだ19℃ほど。久しぶりに常盤公園まで睡蓮を見に行って来ました。無加川沿いの長い築堤をのんびり歩いて…風が冷んやりして心地よいので、ちゃっぴーは今日も天使の笑顔(^^♪

涼しくてご機嫌のちゃっぴー♡
団地の公園でひと遊び!
河川敷の堰堤に着いたよ!
桜の木の下でクン活。おちりがめんこ~い。
今日は涼しくてサイコー!
長い堰堤をのんびりお散歩。景色を眺める余裕も…

公園の池に着くと。色とりどりの睡蓮が咲いてました!白いスイレンが多いのですが、わずかに黄色や濃いピンクの睡蓮も。見た感じ5種類ほどの色の花があるようです。

公園の池に到着。睡蓮が今盛りです!
真っ白な睡蓮。
一番少ない黄色の睡蓮。
薄いピンクと黄色と白。
遠くには濃いピンクの睡蓮が。
デジタルズームなので画質悪い…
睡蓮の池とちゃぴ。
アマガエルが載ってると最高なんだけどね~。
ピンボケ~。

今日は気持ちいので、たくさんのわんこ連れの人や、近くの保育園の園児たちが池の周りを散歩してました。わらわらと園児たちに囲まれるちゃっぴーでした。

石に乗ってみる!
このしゅっとした水生植物は何ていうのかな?

公園の近くの民家の前にコスモスが咲いてました。コスモスといえば秋の花というイメージですが、いせき公園に行くと、なんとナナカマドが紅葉し始めてました!早くも秋の気配⁈

早くもコスモスが…
お気に入りだった切り株もボロボロになってきた…
藤棚の下でおやつタイム。
ナナカマドが紅葉してました…もう秋の気配?(汗)
上のほうの葉っぱも紅葉が…

いせき公園を後にしようとしていたら、ちゃっぴーが立ち止まりお父ちゃんの顔を見上げます。お水が飲みたいんだなとすぐにわかり、水飲み場のほうへ行くと小走りでついてきます。いつも持参している折り畳み式のシリコンカップでお水をあげると嬉しそうに飲み始めます。ちゃんとお互いに意思疎通ができるのがなんか幸せです♡

お父ちゃんお水のみに行こ~。
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

睡蓮が咲いたよ

最高気温が10℃台の日が続いてます。先週からストーブを焚く日もあり、太陽さんもしばらく見てない気が…。今日は夕方久しぶりに常盤公園までお散歩。いつの間にか睡蓮が咲いてました。が、光量が少ない中、スマホのズームで撮ったので画質が酷い!とりあえず、咲いてますよっていう報告でした~( ;∀;)

天気悪いけどちゃっぴーはご機嫌です。
白いスイレンがたくさん咲いてたよ。
今日はこれが限界…
遠くにピンクのスイレンも咲いてます。
今日はなかなかカメラ目線をくれないちゃっぴー。
池の中ほどに薄いピンクのスイレンが…
めんこたん♡だけど、なぜ悲しそうな顔?
太めのシラカバの根元をクンクン。
芝の広場のタンポポはほとんど綿毛になってました。
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

白鳥さん見てきた!

朝はまだ氷点下でしたが、日中は16.7℃まで気温が上がりました!午後から春らしい霞のかかった青空になり、夕方常盤公園までお出かけ。

春のポカポカ陽気で、今日もニッコニコです。
もう雪はほとんど視界に入らず…

暖かくてちゃっぴーはご機嫌です!およふくもお靴も要らない、身軽な春のお散歩…冬場より早足でとっとこ歩くので、お父ちゃんはすぐに汗ばみます。

身軽になったので歩くの早いし…
土手も緑の草が増えてきたよ!

堰堤の日当たりの良い法面(のりめん)は、ノビルやクローバーが伸び始め、緑色が目立ち始めました!川岸の木々も芽吹き始め、かすかに緑がかってきましたよ。もうすぐ新緑の季節!

木々も芽吹いてきて、なんとなく緑色に。
春はいつも風が吹いてるね。

常磐公園の池に着くと、真っ白なハクチョウさんが目に飛び込んできました。北に渡る途中の羽休め。久しぶりの再会です!優雅にのんびり泳いでいると、なんだか池が華やかになった気がします。しばらく見入ってましたが、ちゃっぴーはすぐに飽きた模様…

ハクチョウさんがいっぱいいるよ!
いつの間にかこんなにたくさん…
のんびり優雅に泳いでました。
もう飽きたちゃぴ。
しかし、気になるのか、また振り返る。
二羽の白鳥さんが近づいてきた。
餌をくれないと分かるとすぐに去っていく。
ハクチョウさんがいると池が華やぎます!

雪がたくさん積もっていて入れなかった奥の広場もすっかり乾き、久しぶりにちゃっぴーとダッシュ!今日はちゃっぴーの勝ち!おやつをあげて、しばらく休憩してから帰宅。来週は20度を超える日がありそうです…いよいよ半袖半ズボンの季節です♡

今年初めて奥の広場まで行ってみたよ!
なぜかジャングルジムでまったり。
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

明日から新年度

今日で早くも3月は終わり。明日からは、令和4年度になるんですね!早いなー…。CS放送でBBCやCNNのウクライナのニュースばかり見ていて、今月は3回しか投稿出来ませんでした。

北見もすっかり雪融けが進み、福寿草が咲き、チューリップの芽も顔を出し始めましたよ!今日は、池の様子を見に常盤公園までお散歩してきました。

春の到来を告げるフクジュソウが開花しました!

長かった冬もようやく終わりが見え始め、日中は気温が二桁になる日も…。雪解けが一気に進み、舗装路もかなり露出してきましたよ!どんだけ融けたかというと…

こんだけ~!
川じゃないよ!土手の下に雪融け水の大きな水たまり!
ちゃっぴーも昨日から裸足でお散歩です!
ヤナギの芽も膨らんできました。
春は風が強いね…
カラスの行水激写!この子は長湯でした…(笑)

公園に着くと、このところの陽気ですっかり解けたかと思っていた池の氷がまだわずかに残っていました。でも、あと数日ですべて消えそうです。春先はいつも風が強く、今日も強風でちゃっぴーのお耳や毛がなびいてました。風が少し冷たく、今夜と明日の晩は久しぶりに雪が降るそうです。早く雪が全部融けて乾かないかな~。

久しぶりの常盤公園。
池は全面解氷かと思ったら、まだ一部凍ってました。
トウヒの林は一足早く雪融け。池の周りの雪はもう少しかな。
反対側の無加川は、一気に増えた濁流で茶色でした。
シラカバの林もすでに雪融け!
取水口側から見た池。ほとんど解けました。
カモさんはたくさんいたよ~!気持ちよさげ!
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

あったか〜い!

もしかして、3月初の投稿かな?今日の北見地方、久しぶりにスカッと晴れました!夕方、カモさんを見に、常磐公園までお散歩。気温は3℃と暖かく、トレーナーにブレーカーでも暑いほどでした。手袋も帽子も不要で、久々に身軽なお散歩となりました。

あったかいよ~!今日はめっちゃいい天気!
常呂川の頭首工を望む。
後ろにあるのは水門の管理棟。
春っぽくなってきたよ。
新しいお靴履いて快調です!
樋門のとこでおやつタイム。
川の土手は延々と続きます。
何もないところにポツンと雪だるまが…
お父ちゃんあったかいねー。
気持ちの良い天気でご機嫌のちゃぴ!

久しぶりの常磐公園は、かなり池の氷が解け、カモさんたちがのんびり泳いでました。ちゃっぴーにおやつを上げていると、池にいたカモさんたちが一斉に集まってきます。すぐ近くまで来たので、ちゃっぴーのおやつを投げてやると、すぐに争奪戦に…。ちゃっぴーはおやつを盗るなとばかりに威嚇するも、ほとんど効果なし!

久々の常磐公園の池。かなり氷が解けたよ。
餌をもらいにきたカモさん。
続々と寄ってきます…
威嚇するちゃっぴーでしたが…
効果なし!(笑)
快晴~!

暖かかったので、園内にはわんこ連れの人が結構いました。フレンドリーなマルプーらしきワンちゃんと挨拶できたちゃっぴー…えらいえらい!シバちゃんには怖くて近づけなかったけどね…

餌がないとわかるとさっさと池に戻るカモさん…

毎日深夜まで海外のニュース番組でウクライナ情報を見ていますが、怒りと悲しみで胸が苦しくなります。世界が一丸となって、早くこのバカげた侵略戦争を終わらせて欲しいと心から願っています!

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村