3日ぶりのお散歩

11月に入ってからも暑かったり寒かったりと、寒暖差の大きな北見地方。お母ちゃんも先週末、体調を崩し3日ほどダウン(お父ちゃんは元気w)。今週末からは、朝マイナス5〜6℃の気温が続くとのこと!

3日ぶりのお散歩だよ!団地の公園で。

一昨日は、天気予報の降る降る詐欺でお散歩を断念。昨日は、終日雨が降ったり止んだりでお出かけできず…と、いう訳で今日は3日ぶりにお散歩に行けました!

久しぶりに常磐公園までお散歩!嬉ち~♡

14時ころお散歩に出かけたときの気温は7℃台。ちょっと寒いので、ちゃっぴーはおパジャマ着せてお出かけ。お父ちゃんもブレーカーに今季初の手袋!河川敷のヨシの穂が枯れて真っ白になっていました。

今日は風が冷たいよ…
河原の風景も寒々としています。
ヨシの穂が真っ白で雪が積もったみたい。
無加川沿いの築堤をてくてく歩いて公園を目指す。
木々もすっかり落葉して冬の準備は万端!
3日ぶりのお散歩なので歩く気満々のちゃぴ!
常盤橋付近の雑木林がいつの間にか全部切られてた。なんで?
もうすぐ常磐公園だよ。
公園が見えてきた。
常盤公園に到着!カモさんがたくさん泳いでたよ。
カモさん、寒くないの?
ほとんど人がいません…
エゾリスさん発見!
クン活~。
人慣れして近づいても逃げないカモさん。
シラカバ林に乾燥しかけのベニテングタケ。
公園の林もすっかり丸裸に…

2日間お散歩できなかったので、今日は常磐公園のあと、市民会館のある屯田公園までお散歩。ちゃっぴーも嫌がらずに付いてきました。屯田公園の森も、常緑樹以外はほとんど落葉し、冬の様相です。

常磐公園のあと、市民会館まで来たよ!晴れてきた!
屯田公園の木々も寒々としてるね。高知ひろばで。
ハッカ記念館にも寄ったよ。空はすっかり青空に。
薄荷蒸溜館前の鉢植えがステキ!

久しぶりにたっぷり2時間のロングウォークでした!帰りに寄った駅裏のなかよし公園では、なんとエゾムラサキツツジが狂い咲き!先日の暖気で春と間違えたのかな?来週月曜日は雪の予報です。いよいよ本格的な冬の到来です!

エゾムラサキツツジが咲いててビックリ!
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

「3日ぶりのお散歩」への4件のフィードバック

コメントを残す