秋もそろそろ終わり…

ここ数日、息もできないほど雪虫が大発生!今日はかなり気温が下がり、役目を終えたのか、雪虫はほぼ姿を消しました。連日、裏の緑道では、冬を前にエゾリスがエサ集めに奔走しています。今日は至近距離で遭遇。

冬を前に、エゾリスさんもエサ集めに大忙し!

夕方近くには10℃を切り、少し厚手のシャツを着て、最後の秋を楽しみながら緑道沿いにお散歩して来ました。イチョウの黄葉とニシキギ、モミジの紅葉が綺麗でした!

今日は風が冷たくて、笑顔のないちゃっぴー…
見事なイチョウ並木!
落ち葉も日ごとに増えるよ~。
特に黄色みが強かったイチョウの木。
このあたりのイチョウはまだ緑色が残ってる。
まさに落ち葉の絨毯!
一気に落葉が始まったようです。
昨日よりも葉っぱがなくなってスカスカに…
この辺りはまだ見頃かな…
今日は硬い表情のちゃっぴー。
落ち葉をクンクン。
この先でイチョウ並木はお終い!

イチョウ並木は途切れ、ここから先はエゾヤマザクラとカエデ、ニシキギなどの紅葉が楽しめます。今年は猛暑で、カエデ類の紅葉はあまりキレイではないのですがいかに…

食べごろを過ぎたマスタケ発見!残念!
ヤマザクラの落ち葉とマスタケとちゃっぴー。
きょとん顔。
凍れたようなヤマモミジ。
落ち葉のカサカサ楽しい!
ツタの紅葉。今年はあまりキレイじゃないな~。
小公園でおやつタイム。
ニシキギの紅葉!真っ赤です!
一部アップで。
まだまだ続くよ~。
緑道に戻るとすでに街灯が点灯。暗くなるのが早い。
ここにもニシキギが…
これもヤマモミジ。
同じくヤマモミジ。
落ち葉がいっぱいです。
イタヤカエデの紅葉。かなりの巨木です!

ニシキギが期待以上に綺麗に赤く染まっていて大満足!ツリバナやマユミも綺麗な紅葉を楽しませてくれるのですが、今年は落葉が早かったようで残念!

帰り道、野付牛モール沿いの豪邸の庭にシダレモミジを発見。ちょっと近づいて撮影させてもらいました。これも今年は少し赤みが足りない気がします…

野付牛モール。エゾヤマザクラが落葉して赤みがない…
豪邸の庭のシダレモミジ。枝ぶりも見事です!
アップでもう一枚!
モールもいつもはなかなか綺麗なんだけどな~。ちょっと寂しい。

この3日間、家の外壁とバルコニー、ドレーン、窓ガラスの清掃、車のタイヤ交換を済ませ、冬を迎える準備は万全のちゃっぴー家です!明日からもう雪が降ってもいいからね~(笑)

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

コメントを残す