久々の青空!

しばらくどんよりとした空模様が続いていた北見地方です。突然の豪雨やら雷雨もあり、毎日のように断続的に小雨も降り、お散歩のタイミングに困ってましたが、今日は久しぶりに青空が顔を出してくれました!

気温は20℃ほどでしたが、湿度が高いせいか少々蒸し暑さを感じます。夕方、水と緑の風景を求めて、久しぶりに川東方面へお散歩に。

久々の青空にご機嫌のちゃっぴー。やっと晴れたね!
今日は橋を渡って対岸に行くよ。
それほど暑くもなく、お散歩には適温です。

頭首工の水門が降ろされ、農業用水をため込んだ常呂川は水量がたっぷりで魚道と水門から勢いよく流れる水の音が涼しげです。ちゃっぴーは橋の上から景色を見るのが大好きで、何度も要求。抱っこして両岸を見せると、嬉しそうにお父ちゃんのほっぺをペロリ!

今日の常呂川。雨が続いたせいか、水は少々濁り気味…
橋の欄干の隙間から覗くちゃぴ。
抱っこして景色を見せたのでご機嫌です!
今日も足取り軽く元気です。
対岸の川沿いの木の枝が一部水没してる?

対岸の芝のグランドに着くと、久しぶりにちゃっぴーとかけっこ。最近太り気味のちゃっぴーは重そうな走りっぷりで、お父ちゃんの圧勝でした!木陰の芝生でおやつタイムと小休憩。そよ風が気持ちいい!

さあ、向こうまでかけっこだよ!
今日はお父ちゃんの圧勝でした!ちゃっぴー太り気味で遅っ!

いつもならこの後、橋を渡って中の島公園に行くのですが、新しく道路を作るとかで古い橋が撤去されてしまい、中の島公園に行く手立てがない状態。土手に上がって、今来た道を折り返す方向でお散歩続行。急に雲が空を覆い始め、気温が下がり、雨雲らしき雲も発生してきました。でも、ちゃっぴーはご機嫌のようです。

いつもなら橋を渡って中の島公園に行くけど、橋が撤去されたので土手沿いに。
オケケもかなり伸びてきたし、昨日シャンプーしたのでいい笑顔!
風が気もちいいね~。
急に真面目な顔になる(笑)
久しぶりの道だけど快調な足取り!

予定ではもう少し先にある大きな橋を渡って帰るつもりでしたが、ちゃっぴーは雲行きの悪さを感じたのか、土手を下りて近道して帰ろうと要求。ちゃっぴーに道案内を任せると、昔よく通っていた頭首工管理橋への近道を通って再び河川敷グランドへ。橋を渡り、頭首工の管理棟の横にある御影石のガーデンテーブルで少し休憩してから帰宅。

苔に花が咲いてる!と思ったら、オウシュウマンネングサという多肉植物らしい。
久々の小道は、けもの道のようになってました!
御影石のガーデンテーブルのところで一休みしてから帰宅

帰宅してから、風呂場でちゃっぴーを洗いこのブログを書いていたら雨がぽつぽつと降りだしました。すぐに止みましたが、ちゃっぴーの雨降りセンサーはなかなかのものです。以前も何度かあったな~…

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

コメントを残す