仁頃はっか公園

今日の北見地方、最高気温は22.7℃。良いお天気でしたが風が強く、午後から仁頃のはっか公園までドライブ。久々のドライブにちゃっぴーはご機嫌で、助手席のドライブボックスか身を乗り出して流れる景色を楽しんでました。

‘’田園空間博物館にっころ‘’に着いた途端、クン活~。
いい天気!芝生も緑!
久しぶりのフッカフカの芝生にご機嫌なちゃぴ。

はっか公園に着いたら、さほど風も強くなく、高めの気温に心地よい風が吹き、超ご機嫌のちゃっぴー。フカフカの芝生を堪能しながら、ややしばらく芝の広場を自由気ままに散策。時折振り返ってお父ちゃんの顔を見ながらにっこり…「気持ちいいね!」ってアピールしてました。

薄荷御殿を眺めながら芝生をのんびりお散歩。
延々とお散歩(;’∀’)
やっとここまで来たよ!
庭園のアーチ形の橋を渡って…

さて、芝生を堪能した後は、いつものように池のお魚さんのチェック。今年も無事に冬を越し、元気にコイが泳ぎまわっていました。

大好きな池のお魚さんをチェック?ん、何見つけたん?
お魚さんが近くで水しぶきを上げビックリ!
お魚さん元気でよかったね~。
庭園からハッカ御殿を望む。
めっちゃご機嫌です!
奥の花壇はムスカリしか咲いてなかったけどご機嫌!
珍しく芝生で腹ばいになるちゃぴ。
はいはい、ちょー気持ちいいのね!

久しぶりに薄荷御殿の中を拝見。相変わらず手入れが行き届いていて廊下はピッカピカです。これまで何度か中に入りましたが、見事な欄間や掛け軸、書画が展示されています。広い厨房跡には昭和の電話機や、懐かしい家電なども展示されています。

薄荷御殿の中は無料で自由に見学できます。
チラッと中を…100年たつ今も障子戸やふすまはピタリと隙間なし!廊下はピカピカ。
当時にしては、かなりの豪邸だったと思う。(今も豪邸だけど)
園内一回りして再びフカフカの芝生を堪能ちぅ。
さて、そろそろ帰るよー。

帰宅後、ちょっと距離的には歩き足りなかったので。常呂川の対岸の河川敷グランドまでお散歩。天気が良かったせいか、いつになくたくさんのワンちゃんたちがお散歩してました。今日はよほど楽しかったのか、帰宅後もご機嫌なちゃっぴーでした♡

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

コメントを残す