サクラ二分咲きくらいかな?

今日は17℃まで気温が上がるとの予報でしたが、最高気温は15.5℃。夕方、お花を見ながら緑道を歩いて野付牛公園まで。気温は10℃ほどで、少し風が冷たかったです。

家の裏のサクラ。今日はかなりの数が開花してました!
下の枝のほうが先に咲くのかな?
今日のちゃぴたん、風が冷たくて笑顔無し…

天気は良く、緑道のサクラもついに開花!まだ二分咲き程度でしたが、殺風景だったお散歩道に嬉しいピンク色が…。サクラに少し遅れて梅の花も開花しました!

日陰はちょっと寒いくらいです。
東部緑道のサクラもぼちぼち咲いてきた~!
日当たりの良いところは五分咲きくらいかな…

久々の東部緑道のお散歩でしたが、サクラは二分咲きといったところ…日当たりのいいところはもう少し咲いていたような感じです。道端にエゾエンゴサク発見。優しい青色の可憐な花が大好きです!エゾムラサキツツジの白花と紫の花が勢い良く開花中。本州産のツツジに先駆けて開花します。

ひっそりとエゾエンゴサクも。めっちゃピンボケ~。
白花のエゾムラサキツツジ。
本家エゾムラサキツツジ(笑)
笑え~!(汗)
しっかりわんこのお仕事…

ここの緑道には梅の木やレンギョウ、シベリアザクラ、サクランボのほかヤマミツバやアサツキ、ウドなどの山菜もあり、春先から初夏にかけてのお散歩はなかなか楽しいです(^^♪

梅も開花したよ~!
レンギョウは一足早く花盛りです。
雪融け後、真っ先に顔を出す山菜、アサツキ。いっぱい出てたよ。

野付牛公園に着くころには、空はほぼ快晴に。バードウォッチングのグループらしき人たちがカメラと双眼鏡を手に木を見上げていました。エゾリスでもいたのかな…。ちゃっぴーは森の入り口で切り株のぼりしただけで帰ろーモード。ちょっと気温が下がってきたので帰路に。帰り道、民家の庭先にコブシが咲いてました。

野付牛公園で切り株のぼり。こっち見ろ~。
こっち見た!ほぼ快晴!
もうすぐ新緑の季節到来。
帰り道、民家の庭先にコブシが咲いてた!

もう少ししたら、フラワーパラダイスのオープン!サクラの時期はお山全体がいろんな花の色に染まります。GW楽しみ~!

…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

コメントを残す