川が凍り始めたよ

めっきり寒くなりましたね。今朝、歌登という町で−20.3℃を記録。北見は−11.8℃でした。日中もプラスの気温にはならず、夕方お散歩の時は、−2〜3℃ほどでした。今日は、久しぶりに川東のお散歩コース。寒かったせいか、歩いている人は3〜4人しか見かけませんでした!(笑)

寒かったので今日も重ね着してお出かけ。

今日は風がちょっと冷たかったので、ちゃっぴーは重ね着させてお出かけ。雪がまだ積もっていないので、雪服を着せるには早すぎるし、薄手のおよふく1枚だと寒すぎるし、毎日気温とにらめっこしながらその日の服を考えなければなりません。

2:40頃ですが、すでに陽がかなり傾いてます。
誰もいない河川敷グランド。
橋で一人おじさんとすれ違ったよ!
あえてわずかに残った雪の上を歩くちゃぴ。

常呂川は、中州や岸に近いあたりから少しずつ凍り始めていました。対岸に渡って少し歩いたところにある小川もかなり凍り始めてました。川沿いにたくさん生えている葦の穂がカラカラに乾燥して風に揺れ、冬の景色を一層寒々とさせています。

今日の常呂川。風が冷たい…
中州から凍り始めてました。
頭首工管理橋の上に雲が…
川沿いの葦の原っぱが寒々としてます。
水門近くの小川もかなり凍ってました。
夕日が当たって目が怖い…

ちゃっぴーは、なぜかこのお散歩コースがあまり好きではないらしく、いつも途中で「帰ろう!」と、お父ちゃんの顔を見上げます。今日もだましだましパークゴルフ場を1周し、なんとか見晴大橋まで誘導!対岸のキツネさんのお家がある葦の原で、キツネ探しをしながらのんびり帰宅!(残念ながらキツネさんは見つからずw)

アスレチックやパークゴルフ場がある川東の河川敷。
パークゴルフ場もシーズンオフで人っ子一人いません。
帰りはこの見晴大橋を渡ってきたよ!
この河川敷のどこかにキツネさんの巣があります。
…ご来読の証にちゃっぴーのお鼻をポチって頂けますとうれしいです!…
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

コメントを残す