今日の北見地方、最高気温は32℃の予報。昨日も暑くて、朝5時半起きで6時ごろお散歩に出かけたものの、すでに暑くなってました。昨夜は寝苦しい上に、バイクの爆音がうるさくて1時半まで寝られなかったけど、今朝は4時起きで朝のお散歩に。
さすがにまだ空気がひんやりしていて、ちゃっぴーもご機嫌!小町泉通りの水路に水溜りが残っていたので、ちゃっぴーはさっそく水遊び。噴水が稼働している時は、ペット禁止なんだけど、ちょっとくらいいいよね(^^;)。わんこだって水遊びしたいぞ!
早朝の南大通りは、ほとんど車通りがなく静かです。広い歩道をテケテケ歩きながら市民会館へ。最上の広い駐車場を横切り、沿道のお花を眺めながらのお散歩。太陽さんはまだ薄雲に隠れているので、気温が上がらず快適です。
会館のある屯田公園の芝でおやつ&給水タイム。寿大学の皆さんが毎年作成している花壇のお花がきれいです。
開館前のハッカ記念館はひと気がなく静かで、しばらく芝生のあたりでのんびり散策するちゃっぴーでした。駅前のインスタ映えスポットには、オホーツクの名物をちりばめたイラストが…いくつわかるかしばらく眺めてましたが、95%は解説できると分かりオホーツク市民合格のお父ちゃんでした(笑)
駅裏の芸文ホール前で、お散歩中のテンちゃん・レイちゃんと久しぶりに遭遇。テンちゃんはちゃっぴーを飼おうと決めるきっかけになった可愛いジャックラッセルテリアで15歳の先輩犬。右目が白く腫れて見えなくなってきたとのこと…。レイちゃんは14歳で、相変わらずちゃっぴーにワンワン吠えまくってまだまだ元気です。お互いにまだまだ元気で会えるといいな~。