お正月3日目の朝は、久々にマイナス8度台と、やや暖かめ。春を感じさせるような日差しの中、今年初のハッカ記念館までお散歩。交差点のあたりは既に融け出し、汚れるのでちゃっぴーを抱っこして横断。3日目ともなると、人や車の動きがみられ、少し街にも賑わいが…。暖かいので、時折ちゃっぴーにも笑顔が(^_^)。アーケードを歩いていたら、老舗のお菓子屋さんが開いていたので、どら焼きを買ってお土産に。駅前広場では、政治家が新年の街頭演説。ちゃっぴーは、その大音量から逃げるように小走りで帰宅。
日中は暖かくて、暖房が一切いらないほどでした。久々のぽかぽか陽気!3時半にちゃっぴーを連れ、堰堤沿いに常盤公園までお散歩。年が明けて、日が確かに長くなってきたのを実感!シラカバの並木越しに見える無加川は、澄んだ水が勢いよく流れ、春の雪解けのようです。公園の凍りついた池に、斜めに人の足跡が…それほど氷は厚くないはず…。どんどん冷えてきたので、急ぎ足で南大通りから帰宅。









