朝から20度を超えるいい天気でした。近所の中学校の林で少し遊んでから、南大通り沿いに市民会館へ。顔がアスファルトから20cm位のところにあるちゃっぴーは、暑くてすぐに喉が渇いてしまいます。民家やガード下の日陰に入るたびにクールダウンと水分補給。市民会館のある屯田公園の森でたっぷり涼んでからハッカ記念館へ。珍しく京都ナンバーの車が停まってました。ちゃっぴーお気に入りの木陰の芝生で保育園児が数名遊んでいましたが、今日はちゃっぴーも恐る恐る近ずいて、しばし一緒にお遊び。記念館を出た後、暑いので少し近道して風の子公園に。ペコペコのボールが落ちていて、ちゃっぴーはさっそく咥えてお遊び(^ω^)。数秒でパンクさせてしまい、お椀状のゴムのかたまりに…。児童センターの広場で、また別の園児達に遭遇。だいぶ小さな子に慣れてきて、おとなしく触らせるようになりました。
夕方、少し涼しくなったので、河川敷グランドでお父ちゃんとかけっこ。川沿いに散歩してから、堰堤に上がり北見大橋を越えて春光町まで。春光団地の公園に寄って、生協のところから東部緑道に入り、そのままずっと緑道沿いに歩いてきました。ベンチで休んでいたおばあちゃんが、ちゃっぴーを見つけ、「おいで、おいで〜」と。めんこめんこしてもらってご機嫌のちゃっぴー!最後に泉町の公園に寄ってから帰宅。
今日は、たくさんお水を飲みながらのお散歩でした。これからまだまだ暑くなるんですね…お父ちゃんは散歩焼けで4月からすでに真っ黒です(笑)。






