キノコが生えてたよ!

今日もせわしなく空模様の変わる天気でした。朝はいい天気だったのに、お散歩に出かける頃には曇り空。久しぶりに市民会館のある屯田公園まで。会館を右手に見ながら、園内をぐるりと一周し、ハッカ記念館へ。ちゃっぴーは、花壇に芽を出し始めたハーブの匂いを次々と嗅ぎ、芝でしばしまったり(^_^)ローソンでコーヒーブレイクしてから、駅前広場を抜け、プロムナードへ。隣接する、建設中の中央図書館は、かなり工事が進み、一部外観を現すほどに。プロムナードに続く連絡通路も完成してました。今日も芸文ホールの裏道を通って、東部緑道から帰宅。

夕方前、一時激しく雨が降りましたが、お散歩に出かけるまでにはすっかり止み、晴れ間が広がっていました。今日は、常呂川の堰堤沿いに常盤公園まで。堰堤に向う途中、民家の囲いの枕木にキノコが出てるじゃないですか!防腐処理ガチガチの枕木に生えてくるツワモノは、マツオウジというキノコです。雨上がりの堰堤は気持ち良く、たんぽぽのタネがふわふわ舞う中、新緑を楽しみながら目的の場所へ。シラカバの林で、先日会った、二頭のヨークシャーテリアにまた会い、ちゃっぴーは腰が引けたご挨拶(^ω^)帰り道、遺跡公園で遊んでから帰宅。採取したキノコは、早速、味噌汁でいただきました。人によっては、あたるというキノコですが、お父ちゃんは一度もなし…。味、歯ごたえ共に申し分なしでした。

本日は、14.2km、16,400歩のウォーキングでした。涼しくて歩きやすかったな〜。明日は暑くなりそうです!

なんか天気悪くなってきた…
屯田公園、芝刈り直後!
くんくん…
藤の花が咲き始めたね!
市民会館の裏庭の庭園の裏(笑)
高知広場でぼーっとしてます。
たんぽぽもほとんどタネに…
枕木にキノコ発見!マツオウジ。
お腹すいたよぅ。ご飯まだ?「まだだよ…」






コメントを残す