今朝の北見の最低気温は3.8度。リラ冷えと言いますが、ちょうど今日近所の中学校のライラックが咲き始めてました。久しぶりに長袖のシャツを着て、朝のお散歩に。今朝は、南中学校の校庭から真っ直ぐ市民会館へ。屯田公園をぐるっと一周してきました。片隅にある保護林にある二輪草が満開でした。その後寄ったハッカ記念館では、職員の方々が、来場者に配る小さなハッカのポットをたくさん準備中でした。今日は、駅前からプロムナードを通って帰ろうとしたのですが、駅前広場でちゃっぴーは座り込み!その前にも、アーケードへの分かれ道で強力にダハンコキしたばかりで、頑として動かず!誰に似たのかかなり強情なところがあります(´・_・`)なんとかなだめて、なかよし公園で園児と戯れてから帰宅。
夕方はさらに寒く、トレーナーを着てお出かけ。雲行きがあやしいなと思いつつ歩いていたら、とうとうポツリポツリと雨が…。プロムナードで少し雨宿りしてから、小公園へ。そこから久々に東陵公園に。途中、再びポツリと降り出しましたが、気にせずお散歩続行。ハロワ前のローソンでコーヒーブレイクしてから、市民プールに寄り、東部緑道から帰宅。
本日は、ちょうど13km、14,700歩でした。新しいウォーキングシューズはまだ完全に足に馴染まず、爪先が少し窮屈な感じ。それとソールが少し固めで、慣れるまでもう少しかかりそうです。







