桜が咲いたよ!

今日の北見の最高気温は、なんと28.5度!暑かったですね〜。道内でも30度を超えた地域がいくつかあったようです。

朝のお散歩は、遺跡公園から市民会館、ハッカ記念館のコース。出がけに、隣接する遊歩道のヤマザクラの蕾が膨らんでいて、遠目にも色づいているのが分かるほどになってました。今日は、トレーナー一枚で出かけましたが、暑くて脱ぎたくなるほど。ちゃっぴーも日陰を見つけては、グテーとしてました。さすがに今日は、ちゃっぴーもダッシュを要求せず、助かりました(^_^)街中はさらに暑く、アーケードを通って駅前へ。地下道はひんやりしていて、こんな日にはパラダイスです!

夕方もまだ暑いと思い、朝と同じ格好で出かけましたが、予想に反し、かなり気温が下がっていました。常呂川の堰堤沿いに香りゃんせ公園まで歩き、田端ふれあい公園へ。なんと、サクラが開花してるじゃないですか!4月に開花するのは、これまで経験がないかも…。野付牛公園に向かう途中の民家の庭でも、サクラやレンギョウ、コブシが咲いていて、季節が一変。昨日パスした野付牛公園の池まで行くと、すでにボートが浮かんでいて、GWの準備万端。帰りは、久しぶりに北見神社の境内を抜けて帰宅。

本日は、14km、16,500歩のお散歩。帰宅する頃には、かなり気温が低くなってました。気温の変化に体がついていけませんね。

暑いから日陰で涼みちう。
まだ雪も残ってるよ!
木陰は気持ちいい〜!
ツツジが満開だよ!
地下道涼し〜。
サクラが咲いたよ!
コブシも満開でした。






コメントを残す