ピアソン記念館の森であそんだよ!

今日の北見は快晴でした。朝のお散歩は、ハッカ記念館から久しぶりにピアソン記念館まで。道路もすっかり乾き、とても歩きやすいです。ハッカ記念館で遊んでいたら、職員の方がみんな窓から顔を出してあいさつしてくれました。ちゃっぴーはお水を補給してから、気合いを入れて、久々のピアソン記念館までお散歩。厚く積もっていた森の雪もいつの間にかほとんど解けて、枯れ草がすっかり出ていました(^_^)ちゃっぴーは大喜びで、木々の間を駆け回ってました。草の匂いを嗅いだり、残雪に乗ったり、ゴミを漁ったり…(笑)帰りは、パラボの地下道から。地下道の中で突然座り込み、引っ張っても頑として動かず!通りかかった年配のご夫婦に「頑張れ!」と声をかけられてました(^ω^)

夕方も暖かく、常呂川の堰堤沿いに北見大橋まで行き、今日はそこから更に野付牛公園まで。ハロワの前のローソンで休憩後、久しぶりに北見神社の境内を抜けて帰宅。ちょっと遠出しすぎて、帰る頃には真っ暗でした。本日はなんと13km、17,100歩も歩いてました!

ピアソンの森の雪ももほとんど解けたよ!
一生懸命歩きちう。
芝が出てきた…
職員の方々と別れた後、突然座り込み!
森で遊びに夢中!
夕方、堰堤から川の方を眺めちう。
堰堤の雪もすっかり消えたよ!



コメントを残す