東海大四惜しかったね!

今日は、昼から北海道勢として52年ぶりとなる春の選抜決勝がありました。応援を楽しみにしながら、朝のお散歩に出発(^_^)今朝は、天気は良かったものの、少し肌寒かったです。市民会館のある屯田公園も、日に日に雪解けが進み芝が広がっています。ちゃっぴーは毎回新しく芝が出たところをチェックしています(^ω^)長いこと雪に埋もれていた、ハッカ記念館横の旧銀河線跡の遊歩道も一部顔を出し始めてました。ローソンで休憩した後、今日もちゃっぴーはアーケードに…。商店街歩くのが楽しいのかな(^_^)帰りに、泉町のなかよし公園でひと遊びしてから帰宅。

昼ごはんを食べてから、ちゃっぴーとテレビの前に陣取り、地元勢の応援!お腹いっぱいのちゃっぴーは、眠くてまもなくソファーでお昼寝。同点の後、互いに得点圏に走者が出るも、なかなか追加点を許さぬ展開。最後は敵の見事なツーランホームランで突き放され、惜しくも準優勝!でも、冬の間数ヶ月グランドで練習出来ない道産子がよくぞここまで!と、感激の大会でした!

夕方は、久しぶりに東陵公園まで。公園の手前で知人にバッタリ!ちゃっぴーも会うのは初めてで、うれしそうにぴょんぴょんしてました(^ω^)しばらく立ち話をした後、帰りは、今日オープンした市民プールの様子を見に。御飯時だったせいか、それほど利用者は多くはなく、子連れのママさんが何組か帰るところでした。本日は、11.1km、15,000歩のウォーキングでした。

久しぶりにハッカ記念館の東屋に入ったよ!
南大通りの歩道も乾いたね。
屯田公園の大木!
伊谷半次郎さんの周りも雪解け!
いい天気だけどちょっと寒い…



コメントを残す