昨夜は霧が立ち込め真っ白。夜中に雪も降ったようで、朝うっすらと残っていました。でも、日が昇ってからは、青空のいい天気。朝の散歩は、ハッカ記念館まで。敷地内でしばらく遊んでから、ローソンに寄り、駅裏の芸文ホール前の広場へ。広場でひとしきり遊ばせてから帰宅。
お昼にお父ちゃんは、北網圏文化センターに絵画展を観にお出かけ。一旦帰宅し、ちゃっぴーにごはんを。今日は、新しく完成した市民プールの見学会があり、またお出かけ。立派でした!サウナやジャグジー、リハビリ用のプールの他、ランニングマシンやエアロバイク、ダンベルなどかずらりと並んだトレーニングルーム付き。エントランスも立派で、外には植込みを囲う丸いベンチと東屋が…。とにかくすごい人でした。
夕方は、久しぶりに常呂川の堰堤沿いに香りゃんせ公園に。しばらく工事中だったところも通れるようになり、堰堤の雪もほとんど融けていました。帰りは小泉中学校のところから、野付牛モール経由で。モールを出た後、ちゃっぴーにも新しいプールを見せてやろうと思い、国道沿いに…。ちゃっぴーは建物の周辺に敷かれた白い砂利と丸いベンチ、広い駐車場が気に入ったようです(^ω^)あとは興味なし…(笑)






